
コメント

退会ユーザー
毎日でないならいいと思いますが、同じものばかりは良くないと思います。

花束❁¨̮
もし他の食材も食べれなくなるほどお腹いっぱいになるまで食べるようなら考えますが、お野菜は食べ過ぎて悪いとは聞いたことありません。生野菜だとお腹を冷やすことも懸念されますが、温野菜ならいいと思いますよ😊
妊娠中はビタミンA控えろって感じでしたけど、産まれて元気に過ごしてて何より人参大好きなんて素敵だと思います😊
退会ユーザー
毎日でないならいいと思いますが、同じものばかりは良くないと思います。
花束❁¨̮
もし他の食材も食べれなくなるほどお腹いっぱいになるまで食べるようなら考えますが、お野菜は食べ過ぎて悪いとは聞いたことありません。生野菜だとお腹を冷やすことも懸念されますが、温野菜ならいいと思いますよ😊
妊娠中はビタミンA控えろって感じでしたけど、産まれて元気に過ごしてて何より人参大好きなんて素敵だと思います😊
「ブロッコリー」に関する質問
汚い質問ですみません。 生後7ヶ月です。 昨日から黒いうんちが出てます。濃い緑なら心配ないと思いますが、真っ黒いうんちが混ざってるので心配です。 受診するべきでしょうか? 2週間くらい下痢っぽさも続いています。 …
毎日ではないですが、朝食に、フルーツサンド(食パンに生乳100%ヨーグルトプラスきな粉を塗って、バナナやいちごをはさんでロールするもの)をよく作ります。あとは、かぼちゃ、たまねぎ、じゃがいもの入ったポタージュ…
野菜嫌いな子の向けのおすすめレシピ教えてください🙏 味が嫌いというより、見た目、口当たりが嫌な感じです💦 2歳になりたてです。 食べるものは ・トマト(大好き) ・芋類 ・玉ねぎ ・大根 ・ほうれん草(胡麻和えが好…
家事・料理人気の質問ランキング
りん
コメントありがとうございます!
今日は親戚から人参をたくさんもらい、一つ茹でてみよう!と思ってあげたら半分くらいぺろっと食べてしまって、量平気だったかな?と疑問に思いました!
普段は野菜をもらうことはないので、ブロッコリーも人参もちょっとだけですが、食べが良いです ☆
退会ユーザー
それなら大丈夫そうですね👌
人参やブロッコリーって好きな子多いみたいですね。
うちの子も鍋の時などは🥕半分以上を1人で食べちゃいます😱