
一歳一ヶ月、二ヶ月の朝ごはんについて相談です。寝かしつけ時に泣くことがあり、食べ物をあげると機嫌が良くなります。朝ごはんが足りていないのか心配です。15時にお芋などをあげています。
一歳一ヶ月、二ヶ月くらいの子について、朝ごはんはどんなものをどのくらいあげていますか??
最近寝かしつけしようとするとうとうとしたりするのですが大号泣になってマンマンマンマンすごくなる時があります。そして何か食べさせると機嫌が良くなります。
朝ごはん足りてないのかなぁと思って。
捕食は15時くらいにお芋とかあげてます。
- まま(6歳)
コメント

たか
寝かしつけは午前中ですか?
保育園だと、9:30ごろ牛乳などあげてるところもありますよ!一回でたくさん食べられないお子さんもまだいるので。

ななみ
うちの子は、朝食が7:00で10:00にバナナ食べてます😁✨
よく動くしお腹減ると思うので、10時と15時に捕食でバナナとかサツマイモとかあげてます☺️

ちぃーまま
朝は、
💠フレンチトースト
(蒸しパン,ホットケーキ)
💠シチューやスープ
💠バナナヨーグルト
(いちごやキウイ)
こんな感じで、
ローテーションしてます!🙋
朝ごはん,昼ごはん、
それぞれ何時にあげてますか?
他の方も仰るように、
午前中も補食をあげても、
いいのかなと思いますっ🎀

ママリ☆
朝は7時半くらいに
スティックパンとフルーツと牛乳です☺️
お昼は11時で朝のおやつは食べなくてもいいみたいなのであげてません😳😳
ちなみに朝寝もしません( > < )
まま
やはり午前午後補食あげたほうがよい感じですかね。
牛乳だけあげてみようかな。
たか
お腹空いているならあげていいと思います😊