
コメント

Kaa✭
日中は保育園、朝と夜は1週間休みが取れた旦那にみてもらいました😄

なっち
年齢にもよると思いますが、小さければ連れて帰り小学生とかであればパパが見るしかないですね😅
知り合いで里帰りせず、実母に定期的に泊まりに来てもらってる子がいました🤔
-
むぅ
確かに小学生になっていたら、話は違ってきますね⭐️
わたしは1人目里帰り出産していないので、同じとこで産むならそれもありかもしれないです♪- 5月6日

ママリ
私はファミリールームで一緒にお泊まりしました!
今はコロナでそれも難しいかもしませんが😭
-
むぅ
そんなお部屋があるんですね!
まだ予定はないので、、参考になります⭐️- 5月6日

mama
まさに今その状況です。
明日予定日なんですが、コロナがなければ実母に手伝いに来てもらうか保育園に預ける予定でした。
でもコロナのことがあるので、旦那には入院中は有休使ってもらいます😓産後の実母の手伝いもなしです😓
-
むぅ
明日予定日なんですね💓
いまは、移動もできないし、保育園や幼稚園も休園してますもんね…😢
寝かしつけはパパでも大丈夫なんですか?
早くコロナ落ち着いて欲しいですね😭- 5月6日
-
mama
寝かしつけはパパでも全く問題なしです🙋♀️
- 5月6日
-
むぅ
そうなんですね✨
うちの旦那は寝かしつけ一切やってくれなくて😅
元気な赤ちゃんが生まれますように💓- 5月6日

まるこ
未就園児だったので里帰り出産しました😀
里帰りするか子連れ入院OKのとこかで迷ってて母が仕事休めるからと言ってくれたので❢
-
むぅ
1人目とは違う病院ですか?🤔
うちもそんな感じでできたなーというのが理想です💓- 5月6日
むぅ
そうなんですね✨
保育園行ってなかったら、日中の預け先見つけないとですよね😱
寝かしつけ、旦那さんでも大丈夫なんですか?🤔