
3歳の娘が冬用の靴下にこだわり、新しい薄手の靴下を履かせようとしてもキツいと拒否する。新しい靴下を探しているが、サイズや滑り止めの問題があり悩んでいる。
3歳の娘のこだわりが強くて困ってます。
冬用で西松屋の13.〜16センチの靴下をはいてるのですが、そろそろ暑くなったので同じサイズの薄手の靴下を買って履かせたら、キツいと怒って履いてくれません。
今のは履き慣れてゴムが緩くなってしまってるので娘にとっては緩くて履きやすいのかもしれないですが、そろそろ足汗かいてるので新しいのを履いてもらいたいです。
キツいならと思ってワンサイズ上を見たのですが、どれも滑り止めはないし、多分ぶかいだろうな、、と。靴は今のは15.5センチ履いてます。同じくいいの方、皆さんどんな靴下履かせてますか?
- マミ(6歳, 8歳)

mama
娘が好きそうな柄やキャラクターのものを
買ってタンスから好きな物取って
履かせてます。

3-613&7-113
我が家は、大人が適当に娘が好きそうなの買って履かせてます😊
最近の娘のお気に入りは、チキンラーメンのヒヨコです。
コメント