※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が奇声を上げる理由について不安です。普通は奇声を上げないものでしょうか?

新生児(生後19日)の奇声?について

寝てるときやミルク飲んでるときなどに、
奇声をあげます。

例えば「ひひひひ」みたいな声とか
「ひゃひゃひゃ」みたいな声とかです。
唸るとかはよくあるみたいですが、
こんな奇声を上げるのはへんでしょうか?

色々調べてみると、
奇声を上げるのは生後2、3ヵ月くらいからとあります…
何か病気だったりするのかと不安です。

普通は奇声を上げないものでしょうか?

コメント

ままり

生後5日ですが
普通にそういう声出てますが
気にしてませんよ☺️
一人目もそうでした!

はじめてのママリ🔰

うちの息子も新生児の頃からそういう声出してました😁
引き笑いみたいな感じなので「さんまさんみたいだね〜」って笑ってましたよ☺️

ママリ

ありました!笑
寝てる時たまーにひひひって
笑ってた?のでめっちゃ怖かったです笑
問題なく育ってますよ❣️

なの

新生児の奇声?と2~3ヶ月でだす奇声は音量とか全然違うので大丈夫ですよ✨
白目むいて新生児微笑でひひひ ってやらたときは怖かったです💦笑

はじめてのママリ🔰

皆様
コメントして頂きありがとうございます。
にやってしながらひひひって言うこともあり、何かあるの!?ってこわかったのですが皆様の話を聞いて安心しました!ありがございました✨