※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
家事・料理

キッチンの掃除について。キッチンハイターやパイプユニッシュなど薬品…

キッチンの掃除について。
キッチンハイターや
パイプユニッシュなど
薬品系の掃除の頻度を教えてください!

排水溝や水切りカゴなどのシンク内の掃除方法が知りたいです。

カテ違ってたらすいません🙇‍♀️

コメント

ちび

排水口に入ってるゴミとるかごと水切りかごは
毎日スポンジ+食器用洗剤で洗う
週に1度ハイターに漬けるか泡ハイターです🤭

排水口自体にはパイプユニッシュ週に1度流してます!

シンク内も毎日スポンジ+食器用洗剤で洗う
週に1度泡ハイターまいてます🙆

冬場はカビはえにくいから毎日やらなかったんですが

暖冬だったしコロナ対策で毎日やることに😔

掃除方法は食器洗いスポンジを別に用意してますので、そのスポンジに食器用洗剤つけて全て洗って

流した後にハイターまいてます!パッケージの所につけ置き時間書いてますよね?

それに合わせてます🤭

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    参考になります!!
    パイプユニッシュ週1した方がいいですね!
    サボり気味だったんですが
    暑くなって来たし頑張ります!

    • 5月5日
  • ちび

    ちび

    すいません💦
    妊娠中ということを見逃してまして💦
    妊娠中ということなので
    においにやられちゃうかもしれません🤔

    なのでアルカリ性のもので代用できるので

    オキシクリーンとかジョイでもいいと思います🤭

    私も疲れてるときとかハイターのにおいに具合悪くなるので😨😨😨😨

    • 5月5日
  • ミミ

    ミミ

    いえいえ!ありがとうございます😊
    オキシクリーン万能ですね
    買い物行ったときに買ってみます!
    今回はほんとサボりすぎて急ぎ掃除したいので
    換気+扇風機+別室待機でやってみます☺️

    • 5月5日
まや

うちはナチュラルクリーニングをできるだけしてるので排水管はクエン酸&重曹です。
1週間に1回です。
排水溝、水切りカゴ、シンク自体は毎日洗って、ネットも交換してます。
キッチン小物類も一緒に
月一でオキシ漬けしてます。
仕上げに撥水スプレーしておしまいです。

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    毎日週1月1ですね!
    撥水スプレー!!
    勉強になります!

    • 5月5日
  • まや

    まや

    私も夫もハイター系のにおいがダメで、子供も小さくて塩素系を使うのに抵抗があるので基本的に使ってませんが、カビなどもなく過ごせてます。
    撥水スプレーしたあとはしばらく水道ながせませんので夜にしてくださいね

    • 5月5日
  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    クエン酸重曹は粉のまま入れちゃいますか?
    それとも水やお湯で溶いたりしますか?

    • 5月5日
  • まや

    まや

    粉のままです、先に重曹入れてくださいね。
    両方の粉いれて30分放置してから熱湯ながします。
    これやった日は塩素系洗剤絶対ながらさないでください。

    ウタマロもよく使います。
    おうちのあらゆる掃除は、セスキ、重曹、クエン酸、ウタマロ、オキシがあればできます。

    • 5月5日
  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    さっそくやってみます☺️

    • 5月5日