※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
サプリ・健康

私のことなんですが睡眠時に咳が出ることがあります。特に季節の変わり…

私のことなんですが睡眠時に咳が出ることがあります。
特に季節の変わり目とかによく出ます💦
最近は、寝ている時もマスクをしてますが
一度出ると、しばらく止まりません…
途中でのど飴を舐めたりすると
だいぶ緩和されます。
日中は全く出ません。
同じような方いらっしゃいますか?
改善方法とか知っていたら教えてください。

コメント

ふう

息苦しさとかはないですか?

息苦しさがあれば、喘息かな?と思ったのですが 日中は全く出ないとの事なので確率的には低いかな…とも思うし、でも喘息は季節の変わり目に出やすくて気圧の変動や急激な温度変化で出やすくなるので気管をできるだけ温めるようにすれば 少しは改善するかなと思います😌

  • まま

    まま

    息苦しいとかはないです💦
    気管を温めるようにしてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月5日
  • ふう

    ふう


    冷たい飲み物控えて常温や白湯を飲んでみたり生姜湯などで身体を芯から温めるのオススメです😇

    • 5月5日
  • まま

    まま

    なるほど✨
    ありがとうございます😊

    • 5月5日
まおにゃん

なんの解決にもなりませんが…
私の話ではなく、友人が最初そのような感じで病院で検査しました。

最初は百日咳と言われたらしいですが、軽めの喘息とアレルギーもあったようです。
ひどくなって咳をし過ぎて肋骨が2本折れ、1本ヒビが入ったそうです。

外出や通院が怖い時期ですが、ひどくなる前に診てもらった方が良いと思います。

  • まま

    まま

    そうなんですね💦
    まだ続くようだったら、医者に行ってきます😢
    ありがとうございます😊

    • 5月5日