※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリちゃん
子育て・グッズ

ガーゼスリーパーについて検討中です。1歳以上の子どもに使用されている方いますか?真夏でも着せられるか心配です。安くてかわいい商品を教えてください。

ガーゼスリーパーについて教えてください♩

寝相が悪く、いつもお腹が出ています😱布団を嫌がるので掛け布団なしで寝ています😱
タンクトップに長袖長ズボンで汗をかいているのですが、半袖半ズボンはまだ寒い気がします💦

ガーゼスリーパーを購入しようか検討しているのですが、1歳以上のお子さんでガーゼスリーパー使われている方いますか😭❓

今の時期ガーゼスリーパーも暑そうとコメントされている方を見ましたがどんな感じでしょうか😭真夏にクーラーガンガンに効いている時も着せられますか🥺❓

洗い替えで2枚欲しいのですが、安くてかわいい商品あれば教えてください😊✨


コメント

ぷち

寒い時期にしか使ってません💦
うちは下着なしで半袖パジャマですが、快適なのか布団かけておとなしく寝ています😊
寝相悪いのって暑いからだと思うので、スリーパーの前に薄着に替えてみてはどうですか??

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    なるほどです😱‼️いつも寒くないように厚着させてましたが、薄着で布団に入ってくれるか試してみます😫✨

    • 5月5日
みさき

お腹が出るのが気になるなら、半袖ロンパースとズボン、もしくは腹巻つきのパジャマで寝かせてみたらどうですか?

うちの子は去年西松屋で買ったのを着て、何にもかけずに寝てます^ ^

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    半袖ロンパース、ボタンが面倒でやめてました😂寝る時だけでもロンパースにしてみます🙏‼️

    • 5月5日
そらまめ

スリーパーは薄い厚い関係なく寒い時期以外だとやっぱり体温調節しづらいと思います。最近のこの気温だと、明け方は冷えますがそれ以外だとやっぱり熱中症が気になります。
タンクトップって肌着でしょうか?
この時期肌着はロンパース型卒業かもしれませんが、寝る時だけロンパース型にしてみてもいいかもしれません💤
おなか守られます!

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    わざわざ買うかまでもないみたいですね😢💦タンクトップ型の肌着着せてます😭ボタンが面倒でロンパースやめてました🤣笑
    スリーパーより安く手に入るのでとりあえずロンパースから試してみます😍✨

    • 5月5日
  • そらまめ

    そらまめ

    わかります笑
    この先自分で脱ぎ着の練習したりトイトレする時はボタンない方がいいので、朝着替える時に肌着もチェンジがスムーズそうですね🤔
    多分これから寝汗で濡れますし!

    まあお風呂上がり追いかけてボタンするの大変ですが🤣

    • 5月6日