※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょぴ🐣
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について、暑さの目安や判断方法を教えてください。布団が暑い時期は薄手の毛布やタオルケットが良いでしょうか。寝ている時の暑さの確認方法も知りたいです。

お布団と赤ちゃんの暑がっている目安を教えていただきたいです。

赤ちゃん本舗で購入したベビー布団のセットを使ってるのですが、厚手の布団はもう暑いですか…?
もうこのくらいの時期から、タオルケットや薄手の毛布なんでしょうか??

また、寝ている時に暑いかどうかどう確認していますか?
ネットで調べると、背中やお腹がいつもより暑かったら…と書いてありますが、起きてしまうんじゃないかと思っていて。。

上手な判断方法を教えてください😭

コメント

ゆみ

息子はタオルケットかけてますが、暑いのと寝相悪すぎで起きたらどこかに飛んで行ってます(笑)。寝てる時はもうそのままにして、朝起きたら体拭いて着替えさせてます!

  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    やはりもうタオルケットの季節なんですね!!
    ちなみに何を着て寝ていますか??

    • 5月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    ちょぴ🐣さん💖
    今月入ってからロンパースにしてます🎵

    • 5月4日
  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    ありがとうございます!
    参考になります😭

    • 5月4日
ゆってぃママ

私は産院で退院する前に
「お母さんが快適と思う温度に室温はしてあげて、服や布団もそのようにしてあげるといい。」
と言われました。
因みにうちは今、子どもは半袖下着一枚でタオルケットで寝てます。
それでも汗だくです。

  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    もうこの時期から半袖とタオルケットで汗だくなのですね!!
    日中、暑いかな?と思って背中に手を入れるとサラサラしてるので、すごく悩んでしまいます…

    • 5月4日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    なるほど。
    足の裏や首の後ろとかしっとりしてるようならちょっと暑がってるかもしれないですね。

    真夏何着せればいいの?って感じです笑

    • 5月4日
  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    足の裏、しっとりしてます!
    ぺたぺたです😂
    服装見直ししてみます!

    本当に!!真夏、何着せたらいいかわかんないですよね笑

    • 5月4日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    赤ちゃんは体温が高いし、思ってるよりも薄着でも意外と快適だったりしますよ。
    因みにうちは、直接は当たらないようにですが扇風機も回してます。

    真夏はエアコンは必須だなーって感じです😂
    タンクトップで寝かせなあかんくなるかもなーって思ってます。
    あと、最近は暑いと自分で布団から抜け出すのでそれの対策もしないとだなーって思ってます笑

    • 5月4日
  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    よく大人より1枚少ないくらいがいいって言いますもんね!
    扇風機、我が家にないので、今年の夏は購入を検討せねば!

    メッシュタイプの服とかありますもんね!!
    自分から抜け出すなんて賢いお子さんですね🥺
    でも抜け出したら今度は寒くなっちゃいますね笑

    • 5月4日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    ただ、扇風機は壁付けできそうならそのようにしたほうがいいです。
    扇風機につかまり立ちしようとしたり、指入れようとしたりと結構危ないです💦

    寝返りとハイハイとできるようになってからは夜中に暑くて起きて、冷たい場所探してるのかもぞもぞ動いた結果、そのまま床に顔つけて寝てることが最近多々ありです笑

    • 5月4日
  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    扇風機に指!!想像しただけで怖いです😱

    ハイハイできるようになると、心地いい場所探すんですね🤣それはそれで新たな悩みが出てきますね!笑

    • 5月4日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    ほんと何でも口に入れるし、なめるし、つかまり立ち始めるとなんでもつかまってたとうとするから大変です。
    ゴミ箱から全て手の届かない場所に上げちゃいました。
    床には何もおかず、危ないところはダンボールで塞いだり、ベビーガードつけれるところはつけたりしてます。

    • 5月5日
  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    成長が嬉しい半面、心配も多くなりますね。。
    今、床に置いてあるものも多いので、早めに見直しします!
    参考になります🥺

    • 5月5日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    コンセントとかもコードが出てると全部抜かれたんで、配線見直しました!

    • 5月5日
  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    コンセント抜くんですね!
    危ない😱いろいろ考えることが増えそうです!

    • 5月5日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    本格的に動き出す前に対策練っとくのをおすすめします!
    私は母に色々私の子どもの頃のことを聞いてある程度片付けておいたけど、まさかの連続です🤣

    • 5月5日
子鉄の母

服装はどんな感じですか❓
お住まいの地域にもよりますが、
今の時期でしたら、肌着+薄手長袖のロンパースで掛け布団はセットの掛布ではなく、フリースとかの膝掛けや薄い毛布みたいなやつとかで大丈夫かなぁと😊

  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    都内に住んでいます!
    服装は、布団が暑そうなので、半袖肌着に半袖ロンパースです!
    薄い毛布、一応あるのでそれをかけてみます🥺

    • 5月4日
まーまん

赤ちゃんの暑い寒いを足の裏で判断するのを教えて貰ってから、足の裏確認してます!
ぺたぺた、冷たい→適温
ぺたぺた、温い→適温(首がぺたぺたしてたら暑い)
さらさら、温い→適温
さらさら、冷たい→寒い

娘は暑がりなので、もうすでに半袖肌着、半袖半パンパジャマに何も掛けずエアコン除湿で寝てます😂

  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    おぉ!!参考になります!

    もう既に半袖短パンパジャマ!!やっぱりセットの掛け布団は暑すぎますね🤣

    • 5月4日
さっちゃんママ

新生児だと少し多めに着せてあげる事が必要ですが、3ヶ月ならもうママと同じで大丈夫です。
着せすぎる必要はないですよ。
ママ自身が同じ服装&布団で暑いなら赤ちゃんも暑いです。
ママがそれで寒いなら赤ちゃんも寒いです。
基準はママで大丈夫ですよ😊

  • ちょぴ🐣

    ちょぴ🐣

    私も既に寝てる時、暑くて布団を抱っこして寝てるので、娘は暑がってるかもしれません🤣笑
    ちょっと薄くしてみます!

    • 5月4日