
コメント

退会ユーザー
市販のやつで頑張ってましたが中々良くならず小児科でもらったロコイドとヒルドイドで良くなりました😅
病院には行かれましたか?
今の時期、難しいかも知れないですが皮膚科でも診てもらえるので行ってみてもいいかと思います💧

はじめてのママリ🔰
こんばんは。
もうすぐ2ヶ月になる娘も、1ヶ月半くらいの時に同じように顔全体、首、耳の後ろに乳児湿疹ができて、気がついたら耳の後ろが酷く、黄色い液が出ていました。それから液体だったベビーソープを石鹸のアトピコに変えて、顔も石鹸で洗うようにしました。可哀想でアスクドクターというネットでお医者さんに相談したら、液体が出てるなら皮膚受診をする様に言われすぐに受診しました。
皮膚科受診して、ロコイド、プロペト、あと、液体が出てる所にゲンタシン、首は真菌薬の軟膏も予防の為出されて、2日くらいでみるみる良くなりましたよ。
コロナであまり病院に行きたくなかったですが、行ってよかったです。軟膏やめても再発してないです。
目の周りが酷いとの事で洗うのも難しいと思います。
乳児湿疹酷いと見てるだけでもかわいそうになりますよね。1人目がそんなに酷くなかったので、2人目酷くて心配になりました。
-
はじめてのママリ🔰
ゲンタシンは耳の後ろのみ、ゲンタシンを塗ったあとにロコイド、プロペトの順番と言われました。
プロペトはロコイドを塗ったあとの保湿としてでしたので、ステロイドのロコイドがメインの薬でした。
目の周りはお薬が目に入ってしまうかもしれないのでお医者さんの判断を聞いた方がいいかなと思います。
早く良くなると良いですね。- 5月5日
-
ティラノごりら
間違えて下にコメントしてしまいました(^^;)
うちにロコイドはないのですが、キンダベートがあるので頬や額に使ってみます。
目にはネオメドロールの眼軟膏があるので、そちらを使ってみます。
GW明けにでも病院にかかって相談してみます!
月齢が低いうちから薬を使っていいのか迷ってしまいましたが、同じ頃からつかっていたとのこと、お話が聞けて助かりました!
上の子も乳児湿疹がひどく、なるべく薬に頼らないようにしていましが、かなり大変で可哀想だったので、うまくステロイドに頼ろうと思います。- 5月5日

ティラノごりら
息子も耳から黄色い液がでて、かさぶたみたいになっています。
そうなんです。赤ちゃんずっとみているので、可哀想でかわいそうで…
ステロイドと抗生剤も処方されたのですね!
うちにプロペトとゲンタシンがあり、同じくらいの月齢なので1ヶ月健診まで使ってみようかなと思います!
ティラノごりら
まだ受診していません。1ヶ月健診がGW明けなので相談しようとは思っていますが、産科だけなのでどうなるかな、、、
こんな感じの湿疹でしたか?
退会ユーザー
娘は顔全体だったのでもうちょっと酷かったです💦
市販のやつで1週間様子見てアレルギーかも?と思って病院に行きました😅
1ヶ月検診終わったあとでインフルの心配もあってクリニックに行きました。
赤ちゃんの検診はないんですかね?
私のところは1ヶ月検診は赤ちゃんもあったので💦
ティラノごりら
赤ちゃんも見てくれますが、産科の先生と助産師さんが見てくれるみたいです!
石鹸とか使っていますか?