※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもがママに対して違和感を感じるが、他の家族には懐いている。言葉や行動は遅れていないが、同様の経験をした方がいるか気になる。

1歳3ヶ月です。いまだにママがよくわかっていない気がします。元々後追いが全然なくて人見知りも全くありません。パパ、ばば、じじはわかります。パパに渡してというとちゃんとパパの所に持っていきますがママだと困ってどこかに行ってしまいます。指差しするし単語も簡単なものいくつか出てるので(ワンワン、ないない、ねんね等)発達は遅れてないと思うのですが…同じような方いますか?

コメント

ぱんだ

同じく1歳3ヶ月ですが
ぱぱもママもよく分かってなさそうです💦
指差しはしますが単語も全然出てこないです😅

ちょび

うちもわかってない気がします〜😅
やっぱりわたしが話しかけたり教えたりすることが多くて、お父さんについては「お父さんだ!」とか「お父さんにどうぞして!」とか、「お父さん」っていうワードは意識して出すのでわかっていますが、かと言って主人は「お母さん」というワードあんまり出さなくてただ遊んでるだけなので、「お母さんは?」と聞いてもまさに困ってどこかに行きます🤣

もえ

娘は0歳の頃からよくパパ帰ってきたとか、私がパパ〜してるね!とか言ってたので9ヶ月くらいからパパは?と聞くと夫を見てました!
ただやはり夫はそうゆう事を言わないのでママ=私という認識があまりなかったのかママは?で私を見たり指差ししたりするようになったのは1歳1ヶ月の終わりだったと思います🙆‍♀️
私よりも先によく遊びに来る私の友人の方が先に覚えてました笑

さっちゃんママ

うちは、いつも私が自分のこと「ママ」っていうから?か、ママーって呼ばれますよ。
ママもこれ食べよ、ママ〇〇しよーっと、ママもごろーんしよ、ママ〇〇(息子)のことだーいすき!、ママにギューして?、ママのことしゅきー(好き)?、とか、自分で自分のことママ・ママ言いまくってます🤣

教えたらどんどん覚えていくと思うので、いっぱい教えてあげたらいいと思いますよ❤❤

はじめのママリ🔰

まとめてですみません💦
ご回答ありがとうございました!