
部屋の温度は何度まで下げて寝るのが良いでしょうか?着替えやタオルで対応すべきか悩んでいます。急な夏日で対応が追いつかず困っています。
おはようございます( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
昼間暑くて部屋の温度が高い場合寝る時何度まで下げて寝ますか?
身体が冷たくなければタオル1枚かけてれば大丈夫でしょうか?
娘が夜中汗びっしょりでした…
着替えはしましたが、朝起きたら身体拭いてまた着替えさせるつもりです😖
あせも悪化してないといいのですが😭
エアコンで冷やすのに慎重になり過ぎて、娘に暑い思いをさせてしまいました💦
着替えさせてからまた眠るまで頭降ったり身体揺らしてたので、もしかして身体痒いのかな…と不安になりましたが、起きてる時は痒がる素振りなく、落ち着いたら寝て、まだ眠ってくれてます😢
急に夏日で対応追いつきません😭
- あきにゃん(5歳5ヶ月)
コメント

5人の母
お子さんを寝かせてる場所に吸水性の良いバスタオルなどを敷き、お腹にタオルで良いと思います^ - ^
地域にもよりますが夜のエアコンはまだ早いかと思います。
赤ちゃんは代謝が良いからすぐに汗かきます。
あきにゃん
返信ありがとうございます!
最近まで湯たんぽ入れてるくらいなのでかける物も悩んでしまって💦
寝る前にある程度部屋の温度下げれば良かったんですが以外と夜になっても下がらず失敗でした…😭
5人の母
いきなり暑くなりましたもんねσ(^_^;)
陽が落ちてから少しの間窓を開けておくと全然違いますよ^ - ^
それか扇風機を上向きにして首振りして少しの間つけておくかですね^ - ^
赤ちゃんの体温調節難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あきにゃん
そうなんです😭
扇風機もう出した方がいいですかね💦
エアコンよりは優しいですもんね😖
何もかも初めてで分からないことだらけです💦
5人の母
扇風機があれば昼間も当分は大丈夫だと思いますよ^ - ^
赤ちゃんは汗をよくかくので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ^ - ^
脱水と熱が身体にこもってないかだけこまめに確認してあげれば^ - ^
子育てってほんと難しいですよね…4人育てても一人一人違うから毎回戸惑う事があります。
あきにゃん
扇風機出します✨
びっくりするくらい汗かいてました😢
こまめに確認します😖
みんなそれぞれ違うんですね😊
5人目のお子様がお腹にいるんですね✨ご家族みなさん体調など気をつけてください😊