
コメント

退会ユーザー
うちも2017年6月生まれです。
しっかり決まってからじゃないとわからないですよね😂
学年の区切り方が今まで通りなら娘は来年9月から年少だし、学年も8月と9月で切り替えるなら来年9月から急に年中になるわけだし、、、後者なら小学校入学も1年早まりますけど、今は入学についての話だから幼稚園や保育園はまた別と言ってる人もいて、なんかもうよくわからないから早くくにが方針を決めて欲しいです!
退会ユーザー
うちも2017年6月生まれです。
しっかり決まってからじゃないとわからないですよね😂
学年の区切り方が今まで通りなら娘は来年9月から年少だし、学年も8月と9月で切り替えるなら来年9月から急に年中になるわけだし、、、後者なら小学校入学も1年早まりますけど、今は入学についての話だから幼稚園や保育園はまた別と言ってる人もいて、なんかもうよくわからないから早くくにが方針を決めて欲しいです!
「その他の疑問」に関する質問
車でエンジンつけて待たせるのと自宅でのお留守番ってどう違いますか?😅 小学生はありなんですか? 小さい頃から子供を残していくって概念がないので車はもちろん自宅のお留守番もしてなくて… でも、小学生あがってからお…
コロナ流行ってますよね💦 保育園に、コロナ感染者が出ましたって張り紙がありました。 少人数の園なので特定を避けるためか?何歳クラスとかはなかったですが… 私としてはまあ流行ってるしそりゃいるよねーくらいの認識だ…
【確定申告し振込まれないのに連絡もない😱普通?】最近気づき税務署に妻の私が電話したら、入金してなく連絡もしてないと🤷♀️源泉徴収みて記載して欲しい事あると言われ.. それって旦那に通知とか連絡いってましたか? (…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
9月入学のニュースを見てて、全然うちには関係ないわと思ってましたが😅めちゃくちゃ関係する事に気がつきビックリです‼︎
8月生まれまでの子には関係ありですよね😭
うちは体外受精だったので、早生まれじゃない方がいいと思い、なお、多少早産になってもいいように移植日を考えたので…😥
なかなか実現はしなそうな案な気がしますけど…。