コメント
恐竜
私も基礎体温測っていましたが、基本的にガタガタでした😅
起きる時間も違かったのでそれも原因かもしれないですが…
特に排卵日を意識した訳ではなかったのですが、ガタガタ基礎体温でも妊娠しました🐣
私の場合は排卵日にはオリモノの匂いが変わって、量が増えてます。
恐竜
私も基礎体温測っていましたが、基本的にガタガタでした😅
起きる時間も違かったのでそれも原因かもしれないですが…
特に排卵日を意識した訳ではなかったのですが、ガタガタ基礎体温でも妊娠しました🐣
私の場合は排卵日にはオリモノの匂いが変わって、量が増えてます。
「低温期」に関する質問
今周期からクロミッド内服、本日でD21です。 D17で卵胞チェックし、14.8mm 卵膜8mmで、D19に排卵だろうと言われ、次生理が来てしまったらまた来てねと言われ、D19から排卵検査薬を開始してますが、明らかに陰性です、、基…
高温期の数え方について教えてください。 以下の2パターンで意見が分かれていて、どちらが正しいのかわからなくなってきました。 ・排卵翌日からが高温期1日目 ・排卵後、低温期より0.3度以上体温が上がった日が高温期1…
妊活中なのですが、高温期に低温期と同じくらいまで体温が下がることってありますか? 数日前に排卵したはずなのですが(排卵検査薬を使用)、排卵直後は体温が上がったのですが、その後体温が下がり続けていて不安です。。
妊活人気の質問ランキング
*はな**
教えて頂きありがとうございます🥺
基礎体温は、測るときの環境がなかなか毎日揃わないし当てにならないとも聞きますが、小さな体温の変化にも、自分の体大丈夫か?とどうしても気になります…
オリモノ私も量多くなります!だとしたら、排卵していると思っても大丈夫ですかね😌
ガタガタでも妊娠されたとのこと、お聞きできて良かったです!ありがとうございました🙇♀️✨