※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三歳の娘にストライダーをやらせたいが、三輪車に乗りたがる。三輪車を買ってもすぐいらなくなるかな?アドバイスください。

もうすぐ三歳の娘にストライダーをやらせたいのですが、三輪車に乗りたがります。

三輪車はわがやにはありませんが、いまから買うとすぐいらなくなりますよね?

アドバイスお願いさします!

コメント

みい

うちは三輪車もスライダーも買わず自転車買いました。
ちなみにうちはpeopleのいきなり自転車ってのを買って、舵取り付きなので親が後ろから軽く押してます。
でもすぐに少し押し始めてやると自分で漕ぐので買ってよかったです🐶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり自転車から行ける子もいるんですね!2歳からって買いてありますが、自分で舵取りできますか?

    • 5月2日
  • みい

    みい

    うちの子は2ヶ月前ほどに買ったのですが、買ってすぐの頃は親が舵取りをして合わせて自分で漕ぐ感じでした。
    でも今は自分で行きたい方向にハンドルを傾けて舵取りしながら進んでいるそうです。
    もちろん親が後ろから危なくないように舵取りを持っています。
    うちも三輪車はいらなかったし、スライダーは親が付くの大変そうだしってことで自転車にしましたが買って正解でした。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストライダー頑張れば足が速くなるかなと思ったんです。でも今日見に行ったら、自転車気に入ってくれたので、自転車にしました。

    毎日暇なので、練習付き合おうとおもいます。教えていただきありがとうございました。

    • 5月2日
  • みい

    みい

    確かに!足早くなりそうですね。
    でも自転車もいずれいるし気に入ってくれてよかったですね🐶💕

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま乗ってます。ペダルこげないさは、ハンドルさばきも微妙ですが、連休中に上達してもらいたいものです。

    • 5月2日
みとね

ストライダーは、すぐ使えなくならそうだったのと、本人が自転車が言いと言ったので自転車を買いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストライダーすぐ使えなくなるんですね!!自転車いまどんなかんじですか?

    • 5月2日
  • みとね

    みとね

    対象年齢が多分見たものは5歳までで、確か説明書に玩具になるので公道が走れなかった気がします😅💦
    上の子は補助がついたものですが、今はほぼ自分で漕いでます☺️
    下の子も玄関に置いてると勝手に乗ってますが足が届かないので、危ないですが😅

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい、自分でこげるんですね!!もともと自転車に興味があったんでしょうか?大人と二人乗りして慣れてるとか?

    • 5月2日
  • みとね

    みとね

    自転車は乗ったことがなく、1才で下の子の妊娠中にベビーカーに乗らずに三輪車のようなものに乗っていたのもあるかもしれません😥💦

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま自転車買ってきました!!まだこげませんが😵

    自分で乗ってハンドルもてたのでいけるかなと。。

    教えていただきありがとうございました😊

    • 5月2日