※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ファッション・コスメ

専業主婦です。こんな時におしゃれも何もないとは思いますが、私はずっ…

専業主婦です。
こんな時におしゃれも何もないとは思いますが、私はずっとスキニーのデニムスタイルが大半の服装をしています。
今更になってスカートも履いてみたいなーと思うのですが、恥ずかしさとあと自分の雰囲気や自宅用、お出かけ用などのスカートの使い分けがよくわからなくてなかなか手が出せずにいます。
昔仕事をしていた頃は通勤の時はほぼ毎日シフォンタイプのスカートなどを履いていましたが、仕事を辞めてもう5年ほどが経つのでなんだか今からどうしたらいいのかと言う感じです。
頃ので外出も自粛していますし、いきなりスカートなんか履き始めたら周りも「なんで?」て思うのかなあ、でもどこに行かないにしてもおしゃれを楽しんでみたほうがいいのかなあとかいろいろ考えてしまって。
イオンも休業中なのでなかなか新しいものを買いに行くのは難しいですが、皆さん、抵抗なくスカートをはけるコツなどあったら教えてください。
ちなみに自分で言うのはなんですが、決して体型は太っていると言うほどでは無いのですが、昔めちゃくちゃ痩せていたのでお腹周りなど自信がありません。
あと個人的にサロペットが好きなのでいくつか集めてきてみて、普段のデニムスタイルよりはちょっと変化があって自分的には少しおしゃれをしている気分なのですが、デザインが違ってもサロペットはサロペットだしと思ってしまいます。
ワイドパンツもいくつか持っていて、お尻やお腹など気になるところが隠せたりするので重宝していますが、なんだかそういう服装をしているとおばさんになった気分がしてしまいます。
あと、子供が生まれてから余計にこの文面の通りファッションアイテムの名前や着こなしなど全然判りません。完全に時代遅れです。どなたか助けてください。

コメント

ここみん

ロングスカートなら着やすいと思います。
夏の定番がロングスカートにTシャツです。
ガーゼっぽいふわっとしたスカートや花柄スカートにTシャツ。かごバッグとか持てばお出かけにも

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    アドバイスいただきありがとうございます。
    ロングスカートなら確かに足の太さとかあまり気にしなくてもいいかもですね。
    子供と一緒にいると突発的にどこに行くのか何をするのか予想がつかないのでいつも楽な服装にしてしまうのですが、私のイメージがスカートでも別におかしくないと言うレベルまではスカートはけるようになりたいです。

    • 5月3日
ママリ

もう流行り終わったかもですが、スウェットスカート(ロング)を何年ぶりかに買って、家ではいてました!
色もグレーとデニム色😂

それからちょっとGUで花柄のスカート買って、おでかけしたりしてました。

これは去年の私のスカート挑戦の話です。

私もアイテムの名前、全然分かりません😂ほとんどGUで習ってます(笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    スエットスカートなんてあるんですね。結構動きやすいですか?
    毎年なんとなくスカートやワンピースを買ってみるのですが、結局1回くらい来て自分に似合わないような気がしてそれが溜まっていきます。
    ファッションアイテムや着こなしの名前は全然わからないですよね。お店の人にこういう服が欲しいっていうのもなんだか名前が時代遅れな気がして恥ずかしくて言いにくいことあります。
    知らないのは私だけかと思ってたので同じような方がいてちょっと安心しました。

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    動きやすいですよ😊
    スウェットなんで汚れても気にならないし!
    私はGUのネットショッピングでマネキンの着てる服をまるまる買う感じです(笑)自分でコーディネートできないんで。
    ねー。恥ずかしいですよね。無知なもんでお店では買いにくいんですよね〜

    • 5月3日