![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉市なのですが、こどもが皮膚科を受診して、そのあと薬局でお薬をもらった場合、300円×2回の支払いでしょうか?
千葉市なのですが、こどもが皮膚科を受診して、そのあと薬局でお薬をもらった場合、300円×2回の支払いでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1回で300円ですよ!
皮膚科で300円払い
薬局で請求はないです!
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
8月から変わりますが、現在は診察のみ300円ですよ☺️
-
はじめてのママリ
お薬ありだと500円でしたっけ💦?値上がりしないでほしいですね!😂- 5月1日
-
まぁちゃん
院外の処方だと小3まで300円、小4から500円です😢
悲しいですね〜
院内で処方されれば300円で済むのですがね😣- 5月1日
-
はじめてのママリ
病院受信で300円、薬局でも300円ということですか😭?院内処方ってあまりないですもんね!😭😭😭- 5月1日
-
まぁちゃん
そうなんですよ😭
無料にして欲しいですよね😢- 5月1日
-
はじめてのママリ
千葉市お金ないイメージです…実家の地域は医こども療費無料、妊婦も医療費無料で羨ましいです😂- 5月1日
-
まぁちゃん
都内にいた時、初期費用以外、補助券で無料だったのに里帰りしたら、里帰り先の初期費用はしかたないとしてもその他お金結構かかってびっくりしましたよ😂
- 5月1日
-
はじめてのママリ
そうだったんですね!😂😂😂
小さいうちはしょっちゅう病院いきそうだし、地味に痛い出費ですよね😭- 5月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます😆❣️
病院の隣にある薬局とかじゃなくても、ウェルシアとかの薬局でも同じですよね💦?
退会ユーザー
大丈夫ですよ!!
ご自分で選ばれた薬局でもいいです😊
はじめてのママリ
ありがとうございます✨