※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

4歳の娘が数字の歌を歌っていて、間違いを発見。他の子供も間違え替え歌を歌うことがあるか質問。

数字の歌を歌っていた我が家の娘(4歳)

ふんふんと聴いていたら…

『数字の4はなぁに?たかしの指輪〜
 数字の5はなぁに?壊れたお家〜』

なんか違うけど面白くて笑った(*´ω`*)笑

今まで聴き流してたけどちゃんと聴くと面白い🤣

以前数字の歌の発表がクラスの参観日であったんだけど、娘完全に間違って歌ってたんだなぁ〜と(´ー`)笑

ちなみに、2歳の娘の歌うパプリカには『歌う豆〜』と急に豆が出てきます( ´∀`)笑

みなさんのお子さんの間違え替歌でわらったことってありますか?

コメント

🍀

可愛すぎます😂
娘は散歩行くと
『でーんでんむーちむち かーたちゅるみ』🐌
と歌います😂
子供の言葉って面白く可愛いですよね😍

  • のんたん

    のんたん

    かたちゅるみ😍❤️
    可愛くてキューン❤️ですね😍
    これは何度でもリクエストしたくなりますね(*´ω`*)❤️

    • 5月1日
deleted user

たかしの指輪と壊れたお家で、一人で爆笑しちゃいました😆😆😆😆😆子供の間違え替え歌最高ですね🤣🤣🤣

  • のんたん

    のんたん

    笑ってもらえて嬉しいです😂
    たかしの指輪!!!?壊れたお家!!!?笑
    もうビックリしながら私も爆笑しました(*≧∀≦*)笑

    狙ってないところがまた子供替歌の良いところですよね(´ー`)笑

    • 5月1日
おのママ

替え歌可愛いですね😍💕
うちの息子は、
はっぴばーすでーにゅーにゅー 
と歌っています^ - ^可愛いです^o^
言い間違い可愛いですよね(o^^o)

  • のんたん

    のんたん

    にゅーにゅー😍
    可愛いです💕
    小さい子の言い間違いってほんと可愛いですよねぇ(*´ω`*)❤️

    ちなみに、うちの娘達も英語になるとますます替歌に磨きがかかってきます(*´ω`*)笑
    英語で遊ぼうの『もんきー、ごりらー、カンガルー、ヒッポーヒポー♫』ってあるの知ってます?

    あれのカンガルーのことを4歳の娘は『キャンギャルブー♫』と巻き舌で歌ってます( ´∀`)笑

    • 5月1日
みー

いいですねー😂
うちはお兄ちゃんが3歳くらいの時に、昔のドラえもんの歌を歌ってて、
【とってもだいすきードラえもんーちゃんー】
ってちゃんづけしてました😂

  • のんたん

    のんたん

    ドラえもんちゃん(*´ω`*)❤️
    絶対にそっちの方が歌いにくいのに、ちゃんづけするなんて(*´∇`*)笑
    可愛い❤️
    直接聴きたかったです(´ー`)笑

    • 5月1日
なぁ〜お

可愛くて笑ってしまいました。
息子が3歳くらいの時に、「大きな栗の木の下で〜♪」を「大きくなぁれ木の下で〜♪」と歌ってました。

  • のんたん

    のんたん

    笑っていただきありがとうございます😊
    『大きくなぁれ木の下で〜♫』に変えて歌ってみたんですけど、これはこれで名曲になりそうなほっこりする曲になりますね😍❤️
    息子さん言い間違いだけどセンスいい(*^^*)

    • 5月1日