
コメント

しほ
わたしも妊娠後期はマクドとか食べまくってました😅😅タピオカドリンク2個飲みとか😅笑 影響がでるかはわかりませんが太り過ぎたら産むのが大変かと思います❗️

うに
後期になって妊娠高血圧症になってしまったりもしますし
注意はした方が良いと思いますよ😃
友人は陣痛後に妊娠高血圧症をおこし
救急搬送されています💦
私の住んでいる自治体では
妊婦は1日塩分7gと指導されました。
それは高血圧患者さんとどうようです。
塩ひとつまみで3g。
サラダはドレッシングなしなどかなり意識しないとクリアできませんよね💦
-
パン子🍞
回答有難うございます!
妊婦高血圧や糖尿病本当に恐れてましたorz
肥満な人がなりやすいみたいで…(; ;)
えぇ!?陣痛後になる事もあるんですか!?
尚気おつけなければ…
旦那の食事に合わせると中々塩分濃いめになるので生野菜をそのまま食べるとかしてましたが
ひとつまみで3g…そう思うと1日かなり取ってることになってしまうのですね…😨- 5月1日
-
うに
後期に入ると血圧も上がりやすくなりますので、
注意してくださいね!- 5月1日
-
パン子🍞
そうだったんですね…知らなかったら危ない所でした…!
意識してこれから気おつけて行きたいと思います…!!
有難うございます…!!!- 5月1日

ぽち
必ずしも影響が出るとは限らないです!
私は悪阻でずーっと産むまでゲロゲロでしたが娘は3518gで産まれました!
36週で胎児が大きすぎる!となり妊娠糖尿病を疑われました笑
結果、全然余裕でした!
赤ちゃんの大きさは臍の緒の太さ、血流の良さ、子宮の伸びの良さにも関わってくるそうですよ🤔✨
私の場合、血流を良くする薬を飲んで子宮もめちゃくちゃ大きく伸びがよくて結果、娘も大きめ、個性だったそうです😂
影響が出るとしたらママの体重が増えて産道が狭くなると難産になりやすいです😱💦
胎児が大きくなるとお産が大変かもしれません😱💦
-
パン子🍞
回答有難うございます!
3518g…!元気なビッグベイビーですね🥰!
そういった事でも大きく変わってくるのですね…!産む時大変ですが大きく健康的な赤ちゃん素晴らしいです…!(❁´ω`❁)
障害の心配を真っ先にしてしまっていたのですが
やはり難産と高血圧、糖尿病ですよね…!💦
もっと意識して塩分など控えめにしてみます…!- 5月1日
-
ぽち
大きいですよね〜💦
ちょうど双子ちゃんの出産とかぶっていたので新生児室に2000〜2500gの赤ちゃんばかりのところに娘が並んでいたので面会に来た人たちのなかで話題の的でした😅
難産になった結果、酸素が脳にいかなくて障害が残ったり、脳が圧迫されて出血して障害が残ったりする可能性が思います😭
が、娘は難産でしたが全然大丈夫でした!- 5月1日
-
パン子🍞
出産本当にお疲れ様でした…!!
注目の的ですね✨😭
そういったリスクもあるのですね…凄く勉強になりました…!💦
気おつけてちょっとずつ体重落としていきたいと思います…!
有難うございます!- 5月1日
パン子🍞
回答有難うございます!
妊娠中本当にマックが異常な程食べたくなりますよね…
タピオカも大好きだったのでやってしまいました💦
やはりそうですよね…頑張ってセーブしてみます…!