※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

赤ちゃんの水分補給についての質問です。母乳だけで足りるか心配で、頻回授乳していますが、飲ませすぎは大丈夫でしょうか?授乳の間隔は3〜4時間です。

赤ちゃんの水分補給

赤ちゃんは母乳だけで水分は足りているといいますが、夏場は授乳のときだけだと、足りないのではないか心配です😥
九州に住んでいるので、春でも夏のように暑い日があり、
心配なので頻回授乳している形です😓

でも、そうすると飲ませすぎということにならないかとも心配です😥

みなさん、普段の授乳だけなのでしょうか?
授乳する時間の間隔は3〜4時間おきになります。

コメント

ゆ

母乳はどれだけあげてもいいので飲ませすぎはないと思いますよ!
基本的に離乳食が始まるまではミルクや母乳だけで大丈夫です😌
暑いと外にも連れ出さないと思いますし😊

  • さま

    さま

    そうなのですね☺️コメントありがとうございます!

    • 5月1日
moon

離乳食始まる少し前くらいから、マグマグで水分取らせるようにしてました😊
ちなみに上の子が2月生まれだったので、
離乳食始まる前から暑くなりましたが
脱水になったことはないです!

外出る時は一応マグマグにお茶入れて持ち歩き、
こまめに取らせるようにはしてきましたが
家の中でこまめに飲ませていたということはないです!

  • さま

    さま

    暑いときは、あまり外に出ないようにしようかとは思っています😣💦
    でも、外出しなければならないときは一応持って行こうかと思います!

    • 5月1日
deleted user

真夏に産まれました!
母乳だけで十分でしたよ。

  • さま

    さま

    そうなのですね!
    外出の時もですか?🙂

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!

    • 5月1日
ママ🧸

母乳だけで大丈夫ですよ😊4時間は開けすぎなので2.3時間おきですね😊

  • さま

    さま

    2〜3時間おきに授乳するようにします!ありがとうございます😊

    • 5月1日
ママイ

母乳は飲ませすぎとかやちので大丈夫です!
飲みたがったらあげてました☺️
離乳食が始まれば麦茶とかあげられるので、それまでは母乳で大丈夫です⭐️

  • さま

    さま

    喉乾いたら欲しがりますよね?😅
    離乳食までは母乳でいってみます!

    • 5月1日
Kぺい

離乳食の時に麦茶少し飲むだけでこの時期は基本授乳を2時間おきとかでやってますよ!
今はハイハイ練習で疲れるのか抱っこすると服から出てる肌部分をなめてきます(笑)

  • さま

    さま

    うごし出したら疲れて飲みたくなるんですかね?😂
    2〜3時間おきにします!

    • 5月1日
ちゃき

昔は白湯や麦茶を飲ませてたみたいですが、今は母乳オンリーで大丈夫って言われますよ!
なので、むしろ心配なのはママです。その分赤ちゃんに、水分めちゃくちゃとられるので、気をつけてくださいね💖

  • さま

    さま

    母乳のみでいいのですね!
    そうですね。母乳に水分もっていかれるので気を付けます!ありがとうございます😊

    • 5月1日
ちろ

ミルクあげて足りないなと思ったら、
赤ちゃん用の麦茶か白湯か、野菜ジュースあげてます!

  • さま

    さま

    野菜ジュースって赤ちゃん用みたいなのがあるんですか?🙄

    • 5月1日
  • ちろ

    ちろ

    ありますよ!
    ピジョンの緑黄色野菜&りんご100を最近あげました🍎✨

    • 5月3日
おたふくなんてん

去年の夏はちょうど3ヶ月くらいでした。

哺乳瓶拒否だったので出先では普段よりこまめにおっぱいあげてました。
30分とか1時間ごととか。

おっぱいあげれば5分くらい飲んでたので喉乾いてたのかなー。

おっぱいは胃に負担が無いのでいくらでもあげて大丈夫ですよ😊

ミルクが3時間開けなきゃいけないのは胃の負担がすごいから開けないといけないので

ちなみに息子が3ヶ月の頃は開いて1時間の授乳間隔でした

  • さま

    さま

    胃の負担が関係してるんですね!🙄
    うちも哺乳瓶拒否のようなので、欲しがったら授乳しておっぱいあげようかと思います☺️

    • 5月1日