
お子さんの歯医者デビューは何歳頃ですか?娘が今日デビューします。口を開けていられるか心配です。持ち物のおすすめはありますか?
皆さんのお子さんは歯医者デビューは
何歳頃されましたか?
今日、娘が歯医者デビューする予定です
上手に口を開けていられるかも何もかもが不安です 笑
持っていくといいものなどあれば教えてください
- あや(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
うちの息子は歯が生えてきた頃から歯医者行ってます🦷
フッ素とか塗ってもらったり歯磨き指導してもらったりしました‼︎
開口器あるので大丈夫ですよ🥺

ママイ
歯が上下とも生えたら(本数関係なく)来てって歯医者で働いてる友人に言われたので、上下2本ずつ生えたら行きましたよ⭐️
特に何も持って行ってないです☺️
上手に開けられなくても相手はプロだから大丈夫ですよー!
うちは泣いていたのでその隙にやってくれました😂
-
あや
コメントありがとうございます✨
上下生えたら行ったほうがよかったんですね😳
もう上の歯はだいぶ生えてて……
何も持っていかなくていいんですね!
泣いてる隙にやってもらえるのもいいですね!- 5月1日

油淋鶏の極み
4ヶ月半から行ってます🙆
歯が一本生え始めた頃から3ヶ月に一回、様子見や私の歯の検診日と一緒にして行ってます👍
-
あや
コメントありがとうございます✨
早くから行かれてるんですね!
なるほど、自分の検診日に合わせてなら手間でもなくいいですね!- 5月1日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
1歳半から2〜3週に1回の頻度で通ってます🙂
クリーニングと歯医者が楽しい所‼️ってなるために⭐️
口開けられなかったり、触られることすら嫌がることもあるので、そういった場合無理やり進めていくのか、それとも時間かけてまずは診察台に乗る練習、次は口を開ける練習とか段階的に進めていくのか、あやさんが決めてから歯医者さん選びをした方が良いと思いますよ‼️
持ち物は普段通りで良いと思います
口拭くタオルくらいですかね…
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あ‼️
ごめんなさい…
歯医者さんはもう決まってるんですね…
そしたらその歯医者さんに従って進めるか、合わなそうなら変える‼️って選択で良いと思います🙂- 5月1日
-
あや
コメントありがとうございます✨
お家では仕上げ磨きもさせてくれる程、歯磨き大好きっ子なので大丈夫なのではと思うのですが入院を何回かしてた為、ナース服など見るとギャン泣きするようになったので不安で😅
口を拭くタオルですね!
いつもハンカチは子供用と自分用の2枚を持ち歩いてるのですがそれでいいんでしょうか?
今回は私が通ってる歯医者が小児歯科もしておられるのでそこへと思ってます!- 5月1日

spoon
10ヶ月の時に歯が生え始めたので行きました😄✨
-
あや
コメントありがとうございます✨
歯が生え始めてから行かれる方が多くてびっくりです!
もうだいぶ、上の歯は生えているので娘は遅いデビューなんですね😅- 5月1日

ママリ
歯が結構しっかり生えてきたあたりから行ってます。
3ヶ月に一回フッ素塗ってもらいに行ってますよ。
特に息子は嫌がる様子はなかったですが、子供用に動画を見せてくれる歯医者があればないところもあるので、もし暴れるならYouTubeでも見せれるようにするとかですかね🤔
-
あや
コメントありがとうございます✨
しっかり生えて来てから行かれてる方がいて少しホットしました( ¨̮ )
なるほど、YouTubeですね!
YouTube見るといい子になりますよね😂- 5月1日
あや
コメントありがとうございます✨
なるほど!
割とみなさん早くから行かれてるんですね
開口器あるなら安心です( ¨̮ )