※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
子育て・グッズ

飛行機で子どもが不機嫌になった時の最終手段として、タブレットがいいと思います。タブレットで動画を取り込む方法やおすすめのタブレットについてアドバイスしてください。

飛行機などで子どもが不機嫌になったら、最終手段として、タブレットがいいなと思います。

もう国内線は20回以上乗っていますが、まだ動画を見せたことがありません。

タブレットで動画をどうやって取り込んだりするのでしょうか??

タブレットはどのようなものを使われていますか??

アドバイスお願いします。

コメント

ままり

うちはiPadです。
ネットフリックス契約していて、事前に家で見せたい動画をダウンロードしておきました😃

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます‼
    iPadなんですねー!
    ネットフリックス始めて聞きました‼調べてみます。

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちはAmazonプライム入ってるので、何本かダウンロードして持ち込んでます。
タブレットはAmazonのfire HDを子ども用に1つずつ買ってます。

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます‼
    Amazonプライムいいですね、
    子ども用のタブレットいいなって思ってました‼
    最有力候補です⭐

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちら最近自粛中用にディズニーシアターも契約しましたが、ディズニーはやはり最強ですね。
    こちらもダウンロードできます。
    映画や15分1話とかのシリーズ物、どちらも集中して観てくれます。

    • 5月1日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    私はディズニー大好きですが、娘はとにかくテレビはお母さんと一緒、いないないばぁ、しまじろうしか見ません(笑)💦💦
    まだまだ外出自粛で旅行できませんが、長時間の飛行機では、このタブレットが良さそうです(*^^*)
    絵本やワークなど持っていっていましたが、重たいからタブレットはいいですね🎵

    • 5月1日
☆★

うちはNECのを使ってますが、初期不良があり、返品したいくらいです。

YouTubeの契約をして、オフラインでも見れるようにされてみてはいかがでしょうか❓

はじめてのママリ🔰

アマゾンプライムビデオ良いですよ。
事前にダウンロードしておくだけで、オフラインで視聴できます。
25本くらいダウンロードしておけて、30日間保存できます。
うちはiPad使ってますが、荷物になるのでスマホから見せるときもあります。
いつもディズニー系の映画、カーズやアナ雪やペットなど、
おさるのジョージとか見てます。