

はるわた
うちの長男も成長早めの子でイヤイヤ期も早く来ました😂
早くからイヤイヤ期になったからといって終わるのは遅く長いイヤイヤ期で大変でした💦
8ヶ月くらいから自我が芽生え、一歳過ぎから言葉を話し始め、一歳半には本格的に始まってたと思います。

ママリ
うちも1歳5ヶ月くらいにはイヤイヤ期入りかけてました😂
人見知り、場所見知り、おしゃべり早かったです。
ただ終わるのも早かったです。
2歳半すぎにはちょっとずつマシになってきてました😊

ひろ
喋るのが早い子の方がそうでもないイメージでした🙌
口で言うので、イヤイヤ期でイメージする、手もつけられないほど泣いて怒って暴れる、みたいなのはほぼない感じです!

はじめてのママリ🔰
おしゃべりがかなり早い娘ですが、未だにイヤイヤ期のようなものは始まってません😄
言葉で伝えられるので、イヤイヤ期こないかなーと思ってます🙌

お腹痛い
全部早かったですが、まだイヤイヤ期来てないです!
上の子に関してはイヤイヤ期来ない気がします、、🤣
コメント