
2カ月の息子がK2シロップを哺乳瓶で飲まない。他の人には飲むが、母があげると拒否する。どうすればいいか。
完母で2カ月の息子を育ててます(´・_・`)
K2シロップを上げる時に、
哺乳瓶で搾乳したやつに混ぜてあげてたんですが
飲みません😭😭😭
と、ゆうか私が哺乳瓶であげると
怒り狂います😭
最初は混合だったんで
哺乳瓶も嫌がらなかったし、
飲めてたのですが
だんだんミルクを嫌がるようになりはじめたのと同時に
母乳だけで足りてるんで完母になりました。
最近まで実家に里帰りしてたのもあり、
シロップの時は実母や祖母や旦那があげて
飲んでくれてたし、少しの外出の際預けて
搾乳したものを哺乳瓶で実母達があげてた際も
飲んでてくれたのですが…
何故か私が哺乳瓶からあげようとすると
全く飲んでくれません。
もうアパートに帰ってきたのもあり、
今日は旦那も夜勤だしで今までみたいに
他の人にあげてもらうこともできません😭😭😭
K2シロップみなさんどのようにして
飲ませてますか〜〜m(__)m?
それにお母さんが哺乳瓶であげると
拒否するよーって方いますかね😭?
今日のこの飲まなかった分のシロップ混ぜた母乳は
もう捨てるしかないですよね…😭
- mi(8歳)
コメント

☆ゆーちゃん★
お母さんだとおっぱいの匂いがするから哺乳瓶拒否しちゃうんですかねー。
口つけたものは時間が経つと菌が繁殖するので破棄しちゃいましょう。
次回からは母乳に混ぜるのではなく哺乳瓶の乳首だけ吸わして、そこにシロップ垂らすといいですよ。

まりぴー💋
お母さんだとおっぱいがあるってわかってるから飲まないらしいですよー!
-
mi
ほんとにちゃんとわかるんですね、
赤ちゃんてすごいですね😣- 6月8日

こぞたん
スポイトみたいなものに入れて飲ませてみてはいかがでしょうか(>_<)💦
-
mi
スポイトって100均とかにありますかね😱?
- 6月8日
-
こぞたん
ドラッグストアとかにあると思います!薬を飲ませる時に今後も使えそうですよ(^o^)/
ご参考までに✨- 6月8日
-
mi
ありがとうございます🙇🏼💗
一度見に行ってみます🙇🏼❣- 6月8日

退会ユーザー
アイスとか買うと貰う、プラスティックのスプーンであげてみたら、飲んでくれました!!
-
mi
それならすぐできるし
いいかもしれないです😱
なんか私シロップもらった病院で
シロップを母乳とかで薄めてじゃなきゃあげないでと言われたんで、そのままあげたらダメなんだと思ってました😭- 6月8日
-
退会ユーザー
そうなのですか!?
私も産院ではミルクなどでと言われましたが飲んでくれず。
説明書みたいな紙が入っていて読んでみると、スプーンでとも書いてあったのでやってみました。
そのまま飲むのがあんまり美味しくないのですかね。- 6月8日
-
mi
それなら問題なさそうな気もします(´・_・`)
それで飲んでくれるなら
飲んでくれた方がいいので…😱
ありがとうございますm(__)m- 6月8日

えりー
スプーンで少しずつあげてましたよ〜
病院でもその方法でした。
-
mi
スプーンで飲んでくれるお子さんが多いみたいなので、私もチャレンジしてみます😱💕
- 6月8日
mi
やっぱり分かるものなんですね…😭
実際なってみると驚きです😭
次回からその方法試してみようと思います😣