※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

最近、1歳4ヶ月の息子が食事で遊ぶようになり、手づかみメニューに困っています。遊ばせておいて、スプーンであげるしかないでしょうか?

もうすぐ一歳4ヶ月の息子が、最近ご飯で遊んでしまい、ぐちゃぐちゃにします。お茶の入ったコップの中に、ご飯やおかずを入れて、出してを繰り返して、床に巻き散らします💦
私がスプンで口に入れると食べますが、毎食手づかみメニューに困っています💦遊ばせといて、私がスプンであげるしかないでしょうか?💦

コメント

kかか

うちは遊び出したら注意して食べなければさげますよー、遊びが癖のなっちゃうので、食べ物=遊ばないものと教えています😅

ただ、食材をちぎったりする感覚が楽しい、柔らかい感触を指先で感じているような時は少し見守ります。(そういう感覚は感じて欲しいので。)
「面白いね〜でも遊ばないで食べてよ〜」と声は掛けます。

息子の場合、遊ぶ時は、もうお腹いっぱい、あまり好きなご飯じゃない時(食べることに乗り気じゃない)なので💦

お皿を沢山出すと、出し入れして遊ぶことがあるので、お茶のコップは基本的の飲む時の手渡し、飲み終わったら手の届かないところに置くようにしてます
机の上には、汁物のお碗と大きめのプレートだけにしています^^

  • mama

    mama

    ありがとうございます!!
    さげるとブチギレませんか?💦
    たしかにお腹いっぱいや、あまり好きじゃないときかもしれません💦
    美味しいものを作らないといけないですね😅
    コップは手の届かないところに置いていますが、取ってくれーっとブチギレます😅

    • 4月30日
  • kかか

    kかか

    怒っても、思いどおりにならないから怒ってるなら怒らせておきます!
    息子の場合、あまり引きずらないタイプなので、怒っても一瞬なので💦
    コップは飲むの?と聞いて飲むっと意思表示すれば渡しますが、飲まなかったり遊んだらすぐ没収です💦「遊ぶのはダメ」と伝えて没収してます💦
    怒って渡したら怒ったら貰えると勘違いしちゃうので、勝手に怒っときな〜という対応です😅

    • 4月30日
  • mama

    mama

    なるほどですね!ありがとうございます!!

    • 4月30日
moomo

お茶は食後に出し、食事と一緒には出さない感じでいいと思いますよ!(保育園でもそういうところが多いみたいです)
床は、うちも毎食拭いていました😹
手づかみメニュー、面倒ですよね💦
小皿にふりかけを用意して、小さいおにぎりを作り『ここにチョンチョン(つけて)して食べていいよ〜』と言うと、なかなか集中してパクパク食べてくれたりしました💦
てもすぐ飽きられたけど、、あの手この手で頑張りましょ〜😂

  • moomo

    moomo

    ちなみにふりかけは、たくさんつけてもいいように『鰹節を少しの醤油で炒ったもの』を用意していました🙂

    • 4月29日
  • mama

    mama

    お茶最後に出すことは思いつきませんでした!!ありがとうございます!やってみます!!
    ふりかけもいいですね!!やってみます!!いろいろ試してみないとですね☺️

    • 4月30日
  • moomo

    moomo

    飲み物が無い方が『よく噛んで食事の味を楽しむ』ためにも、大事な事だと保育園の先生に聞きました!

    食事中にはお茶を飲まずにご飯を食べられると褒めてもらえるようですよ!(どうしても飲まなきゃダメな子は途中で先生にお願いする)
    家でも子供に説明して、そのスタイルで良いと思います😊

    • 4月30日
  • mama

    mama

    ありがとうございます!その方法でやったら前よりマシになりました!

    • 5月5日