※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

つけたい名前の画数がとても悪いです。9画です。名付けのとき画数は気にされましたか?女の子です。

つけたい名前の画数がとても悪いです。
9画です。
名付けのとき画数は気にされましたか?
女の子です。

コメント

きりん

新字体と旧字体で全然違うから、気にしませんでした。
結婚したら名字変わるかもしれないし、そしたらまた運勢も変わるだろうし…。

pg

上の子は正直すごく悪いです😑多少気にはなりますが、でも付けたい名前を優先しました😊

はじめてのママリ🔰

気にしなかったです。
一応調べましたが、どのサイトで調べても名字が凶と出たので気にしない事にしました😂

ちびくま

私の場合は名字が9画です。何を見てもいいこと書いていないので、せめて下の名前だけは…と、ちょっとだけ気にしました😅

deleted user

どちらの子も気にしました。
女の子だって、結婚するまでの人生も大事ですから✌️
私自身も、とても良い画数で親の愛情を感じました。
だから子供にも、画数を見て嫌な気持ちになるよりは、幸せな気持ちになって欲しいと思いました🥰
名前は一生ものですから🎁✨

ママリ

私自身の名前が、9画の一文字の名前です😅
どんな苗字になっても名前の画数悪いので結婚しても姓名判断の結果は普通に凶とか出ます😂

でも振り返ってみても自分の人生そんなに悪くはないですよ!要は気の持ちようだと思うので。
お子さん本人が気にするタイプだと将来嫌な思いすることもあるのかもしれませんが、我が家は親がそういうの全く気にしないタイプで…そういう親元で育ったせいか自分も全然気にならないです😅
私は自分の名前の画数よりも、両親が想いを込めてつけてくれた自分の名前が好きですし、意味や響きも含めて気に入ってます✨😌
我が子に自信を持ってその名前をつけたことをしっかり伝えられればそんなの気にしない子に育つんじゃないかなと思います😊

♡ま♡

9.10.19.20はどこの画数でも(天格、人格、外格、地格、総画)絶対に避けるべきといろんな姓名判断のサイトで見てしまい、芸能人や被害者などの例を見て納得し、怖くなったので泣く泣く付けたかった名前諦めました😢😢😢