39.8℃の熱があり、症状が辛いです。かかりつけの内科は休みで、抗生剤も処方されず困っています。どうすれば良いでしょうか。
ただいま39.8℃の熱があります。
今年に入って3回目です。
前回、前々回はまだコロナの影響もあまりなく、普通に内科クリニックに行き、点滴と服薬による抗生剤投与で治りました。
しかし、今だと4日間経たないと保健所に指示も仰げず、病院
にも行けないのですよね?
このまま抗生剤も処方してもらえないまま4日間耐えられる自信がありません。
加えて間もなく2歳になる娘のお世話もしなければいけません。
かかりつけの内科は本日より長期連休で開いてません。
症状は発熱・喉の痛み・倦怠感・腰痛です。
前回、前々回と同様、自分で喉を見ても扁桃腺が赤く腫れているのが分かります。
どうしたらいいのでしょうか?
あまりにもしんど過ぎて、これ以上の事が考えられなくなってしまってます。
- ママリ(7歳)
コメント
ママリ
お熱高いので、かなりしんどいですよね(>_<)?
今年に入って3回目…
もしかして扁桃腺から来る熱じゃないですか?
喉の奥が赤く腫れていたり、そこに白ぽいツブヅブついてないですか?
私も慢性の扁桃腺炎で何度も高熱を出していましたそれこそ月1ペース。癖になるんですよね…😫
耳鼻咽頭科に電話をして診てもらうこと出来ないですかね?
扁桃腺から来る熱の場合ですが…❗
市販の解熱剤でも一旦熱が引きますが、治りはしないので💦
ゆか
休日当番医っていうのが必ずあると思うので、そこで電話して聞いてみるのが良いかもしれないですね💦
熱高くてかなり辛いと思いますが、
お大事にして下さい😭
-
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません。
昨日総合病院の発熱外来を受診し、CTでコロナの疑いを否定してもらい、薬をもらうことができました。
やっと微熱まで下がりました😔
お気遣いありがとうございました😊- 5月1日
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません。
昨日総合病院の発熱外来を受診し、CTでコロナの疑いを否定してもらい、薬をもらうことができました。
おっしゃる通り喉の奥が腫れて膿が付いており、扁桃腺炎でした💦
私も月1ペースで参ってます😭
コロナが落ち着いたら耳鼻科に相談してみます!
ありがとうございました😊
ママリ
良かったですね✨心配してました😊
私は手術して扁桃腺とっちゃったんですが、癒着が酷くなる前に取った方が良いです❗とってからは扁桃腺の熱でてないです😊参考までに✨