
産婦人科に行きたいけど子供がいて保育園に預けたい。病院に行く理由で預けてもいいか迷っています。
産婦人科の受診についてです。
普段は平日仕事をしていますが、コロナの関係で今週だけ休みになりました。子供の保育園も出来るだけ登園自粛要請が出ていて、今週はお休みしています。
先日妊娠検査薬で陽性が出て、おそらく明日で6週に入るくらいです。1日まで私が休みなので産婦人科に行こうと思うのですが、子連れ禁止みたいなので、午前中だけ保育園に預けたいと思っています。先生には私が病院に行きたいので、と言ってもいいのでしょうか?仕事休みなのに病院が理由で預けてもいいのか…迷っています💦
- なりママ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

かな
先週妊婦検診で午前中に予約を3週間前にしました。
緊急事態宣言が出て幼稚園が休園になってしまい、午前中は誰も見る事が出来ず、
保育園の一時預かりをしました😌❗️
お昼過ぎまでかかったので、夕方迎えに行きました。
産院も面会や付き添いの大人や子連れ禁止なので、みんな車で待てる子は待っていたり、大人が一人いれば、車で待っていてと出来ますが、出来なので、
連絡して妊婦検診に行くので一時預かり予約して、2人利用しました😊

晴日ママ
自粛初日に
切迫で子宮頸管見せに行かないと行けなかったので
それ伝えたら無理に自粛しないで保育園連れてきてくださいねと
担任、保育主任から言われました🤔
なので産婦人科行く時だけは預けてます!
-
なりママ
ありがとうございます✨先生優しいですね☺️まだ初診ですし産婦人科ということは伏せたいので、病院と言って預けようと思います!
- 4月29日

ねはやらママ
いいと思います!
病院へ行きたいが、付き添い不可だと事情を話して病院が終わり次第お迎えに来ますでいいのでわ😊
-
なりママ
ありがとうございます✨まだ初診で産婦人科ということを伏せたいので、病院と言って預けようと思います😊
- 4月29日
なりママ
ありがとうございます✨
時間もかかりますよね💦やっぱり付き添い禁止なので仕方ないですよね😣預けて行きます😊