![うさぎᙏ̤̫͚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ🫧🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🫧🤍
34wの健診のときに病院から紙を渡されたので記入して提出しました😃
![ずしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずしこ
わからなかったので、
32wの時に病院に出産育児一時金の直接支払い制度を利用したいんですが手続きはどのようにしたらいいですか?と聞きました。
そしたら、用紙を書かされて保険証を提示しました。
出産するまでこの保険証を使いますか?と聞かれて手続き終了です!
早めに聞いてみるのもいいと思いますよ
![an☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
an☺︎
保険証の関係で私は産まれてから申請しました
![na✲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na✲
病院によると思います(*^^*)
私の所は入院時に紙を渡されるのでそれに記入して病院に渡して終わりです^^*
![Smk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Smk
私は36週の診察の時に、病院から用紙をもらい、その場で記入して提出しました。
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
28週目の時に前金を入れる時に入院の説明があってその時に説明があって用紙もらって書きました💡
![まむもり♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむもり♬
私の病院では、妊娠10ヶ月目頃でした(っ´ω`c)
-
うさぎᙏ̤̫͚
けっこう遅いんですね(´×ω×`)
- 6月22日
コメント