コメント
まや
公立は平日の集まりがあったり、運動会などお遊戯会も平日、
私立はそういったのが土日、とかです。
地域によって違いあるかもですが・・・
退会ユーザー
公立の正職員の保育士は公務員です☆
人事移動もあります。
私立は独自の方針が強いですかね👐
-
退会ユーザー
公立は自治体が運営しているということです😊- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!公立は公務員なんですね!
私立は独自の方針が強いとの事ですが 例えば今回のコロナのような自粛云々も私立保育園がどうするか決定するということでしょうか??💦- 4月28日
-
退会ユーザー
私立だと運営されているところや園長によって全く違うので、そういう面もあるかと思います😶- 4月28日
a❤︎
私立は独自の教育方針にこだわりが強いとかですかね!
あとは保育料が自治体の基準でない場合、制服などがあったりする可能性があるぐらいですかね😂
その園によると思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!こだわりが強いんですね!色々みてみます💦
- 4月29日
ママイ
公立は自治体でやっているので保育指導要項とかが割と統一されているイメージですが、私立はそれぞれが運営してるので教育の面とか重視していることが結構違うかなって思います!独自の教育方針でやっていけるのであそこの保育園は英語に力を入れてる!とか、運動に力を入れてる!など、私立保育園それぞれ特徴があるかなって思います!
うちの市は公立も私立も集まりやイベントはどちらも土日です!
あとは保育士さんたちが公務員扱いで異動が結構あります!
なので公立の保育園をぐるぐる回ってる感じです。
○○保育園は先生がよくないとかきいたことあるかもしれませんが、公立なら数年で別の公立保育園に異動するので公立に入れるとその良くない先生に当たる可能性もあります。
(私立だからっていい先生ばかりじゃないと思いますけどね!)
私立はその分異動が少ないので同じ団体がやっているところ同士の異動はありますが、保育士さんが転職しない限りは長くいてくれることが多いと思います!
なのでお気に入りの先生が異動しちゃう!っていうのは少ないのかなって思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!たしかにそう言われると英語に力を入れてる園や食育に力を入れてる園など様々ですね!公立と私立どっちがいいか悩みますね😂
- 4月29日
-
ママイ
私は公立はどこも惹かれなかったので、私立にしました😂
- 4月29日
のあ
公立保育園
保育園の運営は自治体が行っています💡
なので同じ市内であれば保育方針や目標などは同じです!
イメージ的にはのびのびとお子様を育てたいなら公立保育園オススメです。
リトミックなどやっている所は少なく、どちらかと言えば外で泥んこになって遊ぶ!!とゆう感じです。
あとは私立園に比べると施設や設備が古めです。
先生はどちらかと言えば年配の勤続年数が長いベテラン先生が多いイメージです!
私立保育園
運営はNPO法人や宗教(キリストや仏教)法人、企業などの色々な色々な運営団体が運営はしています!
保育園ごとに保育方針、目標を掲げています!
最近の私立園は英会話やリトミックや体操、小学校前の入学準備の為にひらがなやカタカナ、数字、簡単な計算など色々なカリキュラムを取り入れている施設も多いですね😊
どちらかと言えば、幼稚園より?なのが私立園です!
公立園に比べると、施設や設備は綺麗です!
私の息子は私立園に通っていますが0.1歳児の部屋には床暖房完備だったり、玄関の施錠はセコムのカードキーだったりと設備も充実しています。
なかにはボルダリングやプールがある園なんかあったりします😳
先生は比較的若めかな?と思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!たしかに近くの公立保育園は何十年前からあり パッと見設備も新しくはないなと言う感じでした!
比較していただいた文を見ていると私立保育園のほうが良さそうな??見学してみた方がいいですね😊- 4月29日
-
のあ
私は元々教育にも力を入れてる保育園希望だったので私立園オンリーだったので、公立園は見学すらしてないのですが、やはり私立に比べたら設備などは怠るかな...と思います!😥
私立園は雰囲気や設備もそうですが、教育方針も様々なので是非色々な保育園に見学して見てください🥰- 4月29日
おおき
細かくいうと3種類あります。
・公立園で運営も公立
→公設公営園、直営園などと呼ばれます。「〇〇市立〜保育園」というような名称です。働いている職員は公務員の場合が多いです。(パートさんなども多いですが)
特色としては、公立なので宗教や教育など何かに偏ったことはできないのでとってもシンプルです。基本方針はその市などが決めるので、同じ自治体の公設公営園の中で一貫性のある保育が行われます。
・公立園で運営は私立
→公設民営園、事業委託園などと呼ばれます。名称は「〇〇市立〜保育園」ですが、私立に市から委託して運営しています。働いている職員は、私立の職員が主です。(自治体によっては園長などは市から公務員保育士が派遣されているところもあります)
大きな幹は公立園と同様になりますが、でもあくまで運営は私立なのでその法人とかの特色をいかした保育が行われます。
・私立園
→「〇〇法人〜保育園」など法人や会社が設立した園です。働いている職員は、その法人などの職員です。
それぞれの法人の独自の方針が強いのが特色です。
ちなみにですが、コロナの自粛等の話ですが、公立か私立かのほかに、認可園か認証園か認可外園かの違いが別にあります。
認可園は自治体が管理しているので、入園も市が一括で行い、コロナ対応についても公立も私立も認可園は市の指示に基本的には従います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!公立園で運営は私立とかもあるんですね💦💦
コロナの件ですが、認証園と認可外園は独自の判断を行うということですか??💦
各園のコロナの対応みているんですが様々で、、- 4月29日
-
おおき
認証園は東京都にしかありませんので、恐らくこのご時世なので在所の自治体の基準に則ってるところが多いと思います。
自治体によっては自粛や休園の範囲を「市内全ての保育所」にしているところもありますし、「市内の認可園」としているところがあります。
なのでその自治体が出している通知を確認するのが一番です。
範囲を認可園に限っていれば認証や認可外は独自の対応をすることが可能です。
また同じ市内の保育園で、同じ通知のもと対応していても、通知の捉え方が異なり、対応が厳しい園とゆるい園があるのも事実です。- 4月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
なるほどです😊平日休みとりにくいとなると私立がいいですね🤔
まや
公立でも土日にイベントしてくれるところもありますし、
見学に行くのが1番だと思います。
私立は特に見学いかないと、本当に雰囲気や方針がバラバラです。