![むさたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳中は乳がん検査をしても正確なことがわからないので断乳or卒乳後3ヶ月以上期間を空けて検査してくださいと言われましたよ(^^)
![うぬぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぬぞう
明日で8ヶ月に入りますが、一昨日乳がん検診いってきました!
私は遺伝的にもリスクあるので、病院側から半年に一回の定期検診に来るように言われています。
今回は妊娠中なのでマンモはできませんでしたが、触診と超音波やりました。お乳をつくる準備をしてるね、と言われました。
特に異常は見当たらないので、また半年後、と言われましたが、その頃には絶賛授乳中です😅なので次もマンモはやらないと思われます。
-
むさたんママ
触診と超音波ならできるんですね!
ありがとうございます!- 6月8日
![柿っ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柿っ子
授乳中も乳がん検診は受けれないと思います(^^;;
-
むさたんママ
そうなんですね…
2年も検査を受けないのが不安で…
ありがとうございます!- 6月8日
-
柿っ子
私も去年乳がん検診の年だったんですが、できなくて、今年もできなさそうです(^^;;
心配であればちびじんべえさんがおっしゃってる通り、病院でエコーで検査はできると思いますよ!
マンモの方が早期発見ってイメージはありますが…- 6月8日
-
むさたんママ
そうですね。
マンモがいいと聞いていて、マンモで申し込んでしまったので、エコーで聞いてみます!- 6月8日
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
1人目のとき受けました。
母乳で全部真っ白に映ってしまうからマンモグラフィーは使えないけど、超音波なら出来ると言われましたよ。
-
むさたんママ
超音波できるか、検診センターに聞いてみます!
ありがとうございます!- 6月8日
![goldwhite1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
goldwhite1
私二人目ですが
二人共、授乳中に乳癌検査受けましたよ!
この間言ってきました!
きちんと詳し調べてもらえて安心しました☆★
マンモはうつりにくいからと言われましたがやってもらえて
エコーだときちんとうつり
前回はシコリがみつかり今回もシコリがありましたが良性でした!
-
むさたんママ
やはりマンモはうつらないんですね。
エコーで受けてみます!- 6月8日
むさたんママ
やはり卒乳後なんですね…
ありがとうございます!