
コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの
病院では
産褥ショーツ2枚
産褥パッド
歯ブラシ
クシ
小さいティッシ
バスタオル、岩盤浴セット
オムツお尻ふき
洗浄綿
ドライヤー
シャンプーリンス
はありました!
自分では足りない産褥ショーツやナプキン、洗顔フォームやティッシュ持っていきました!
あと充電器ですね!(笑)
退院時のママと赤ちゃんのお洋服も忘れずにお持ちください☺️
フレッシュれもん🍋になりたいの
病院では
産褥ショーツ2枚
産褥パッド
歯ブラシ
クシ
小さいティッシ
バスタオル、岩盤浴セット
オムツお尻ふき
洗浄綿
ドライヤー
シャンプーリンス
はありました!
自分では足りない産褥ショーツやナプキン、洗顔フォームやティッシュ持っていきました!
あと充電器ですね!(笑)
退院時のママと赤ちゃんのお洋服も忘れずにお持ちください☺️
「産院」に関する質問
メガネ?コンタクト? 陣痛きたとか、破水して、産院に向かう時って、 メガネかコンタクトか、どちらで行くものですか? 裸眼だと0.1無いです😇メガネの方が無難ですかね?🤔 普段両方される方、出産時どちら付けてました…
産後ケア(宿泊型)利用したいが上の子が心配 8月中旬に第二子を出産し、現在育休中です。 上の子は日中保育園に行っていますが、夫は帰りが遅く平日はワンオペ状態です。 下の子の夜間授乳や、上の子のイヤイヤと赤ちゃん…
3人目は念願の立ち会い出産!!と意気込んでだけど まさかの計画分娩してなくて落ち込む…。 お互いの両親も近くにいないから必然的に無理やな…。 面会もホームページには子供も2時間の間は良いって書いてあったのにあかん…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
初めてのママリ
遅くなってしまいすみません💦
パジャマは自分で用意しましたか?