

じゃむ
大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
柔軟剤今まで使った事ないです!

ののゆ
わたしも たまぁに柔軟剤切らして
なして洗濯することあります!

さらん
むしろ子供産まれてから使わないようにしています😊

退会ユーザー
見えないほこりや花粉は柔軟剤使ったほうが防げるとは思いますが、なしでもダメではないと思います!

m
柔軟剤は必ず入れるものじゃないと思うので大丈夫ですよ〜☺️この間何かで、コンディショナーが柔軟剤の代用になると見ました!
じゃむ
大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
柔軟剤今まで使った事ないです!
ののゆ
わたしも たまぁに柔軟剤切らして
なして洗濯することあります!
さらん
むしろ子供産まれてから使わないようにしています😊
退会ユーザー
見えないほこりや花粉は柔軟剤使ったほうが防げるとは思いますが、なしでもダメではないと思います!
m
柔軟剤は必ず入れるものじゃないと思うので大丈夫ですよ〜☺️この間何かで、コンディショナーが柔軟剤の代用になると見ました!
「子育て・グッズ」に関する質問
学校の先生がかなり問題ありの教員で娘が不登校になってしまいました。 行けるように親子で努力したけど、 そのたび子どもの頑張りも私の努力もその先生にへし折られて不登校逆戻り。 それどころか娘の自己肯定感は地の…
1歳3ヶ月です。 保育園での水分補給についてです。 午前と午後のおやつの時間と昼食以外に水分補給ってないですよね?? これから暑くなったらしてもらえるんでしょうか、、? いつも迎えに行って帰宅すると18時頃なので…
4月から年中の息子のことで相談させてください。 まだオムツも外れておらず、思い通りにいかない時の癇癪もひどく、また、偏食もひどく、発達面で引っかかるところがいくつかあり、療育に通わせようか考え始めています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント