
コメント

ママリ
わたしは付けてる方が苦しくてストレスだったのでしてませんでした!!

退会ユーザー
私も7ヶ月です😊
吐き気や嘔吐の症状が最近出始めたので、健診の時に相談したところ妊婦帯着けてる?って聞かれて、
第一子の妊娠だよね?それなら妊婦帯着けなくていいよ!
と言われました😅
締め付けてしまう方が良くないみたいで、産まれるまで着けなくて良さそうです😂
-
とまと
ご返信ありがとうございます。同じですね😊はじめてのことばかりで何がほんとにいいか日々試行錯誤です😂
そうなんですね🤔経産婦ではない分まだ緩みがそこまでないんですかね。わたしも締め付け過ぎると分かりやすく体調が崩れてしまうので、状況みながらにしようとおもいます。ありがとうございます😊- 4月30日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊💖
分かります分かります!心配になってはネットで検索して余計に不安になったりしてます😂
そうですね💛お腹もだいぶ重たくなって来たので腰がキツい時だけ着けるとか臨機応変にすれば良いのかなって思います🥰
大変な時ですがお互い心穏やかに過ごせますように✨
元気な赤ちゃん産みましょうね💕- 4月30日

Elly🔰
何も付けてませんでした!
-
とまと
ご返信ありがとうございます。そうなんですね💦締め付けも良し悪しありそうですよね。。ありがとうございます😊
- 4月30日

🌺🌺🌺
寝るときははずしてます😊
起きたらすぐつけて、寝るときとお風呂以外はつけてないとなんだか重たくて😂
-
とまと
ご返信ありがとうございます。寝るときやっぱりはずしますよね😭確かに動くときはなんとなく腰が楽な時もあるので、状況みて、つけ外ししようと思います。ありがとうございます😊
- 4月30日

れい
出かけるときだけ妊婦帯つけて固定するだけで寝るときは普通の腹巻きくらいですー!😳
-
とまと
ご返信ありがとうございます。寝るときははずされるんですね。やはりリラックスするときは締め付け気になるのでそこまでしなくてもいいのかなと思ってきました。ありがとうございます😊
- 4月30日

aya
出かける時しかつけてないです!
-
とまと
ご返信ありがとうございます。出かけるときだけつけておられるのですね。あまり締め付け流のも良くなさそうなので状況みてつけ外しすることにします☺︎ありがとうございます😊
- 4月30日

こむぎ
出かけるときだけつけてます!それ以外は緩めの腹巻のみです🙂
-
とまと
ご返信ありがとうございます。出かけるときだけつけておられるんですね☺︎必ずずっとつけておかなくてもいいのかなと思ってきています。状況みてつけ外ししようとおもいます。ありがとうございます😊
- 4月30日

マヤ
病院で「締め付ける方が良くない」って、言われたので腹帯はしませんでしたよ😅
-
とまと
ご返信ありがとうございます。そうなんですね🤭腰は日に日に少し違和感感じて痛んだりたまにしますが、つけていると胎動が少ない気もして、実際どちらがベストなのかなと疑問でした。参考になります。ありがとうございます😊
- 4月30日

くろぴ
妊娠帯、腹帯は日本独自の文化だそうですよ!
私は寒い時期は腹巻タイプのものを使用してましたが、あったかくなってきたので今は着けてません。
-
とまと
ご返信ありがとうございます。そうなんですね🤭
人間の身体的につけなくてもちゃんと姿勢など意識してればなんだかあまりつけなくても大丈夫な気がしてきました。リラックスして状況みながらにします。ありがとうございます😊- 4月30日
とまと
ご回答ありがとうございます。そうなんですね💦苦しくなるのわかります。できるだけ締め付けないようにしようと思います。ありがとうございます😊