
全く息子と触れ合えていません、1日に2時間一緒にいられればいい方なく…
色々あり引っ越すまでの1ヶ月ほど旦那の実家にお世話になっています、お義母さん、お義父さんが息子大好きなのは本当にありがたいのですが、寝る時もお義母さん達と、私が抱っこしたりしててもすぐおいで〜と取り上げられ
全く息子と触れ合えていません、1日に2時間一緒にいられればいい方なくらい。
凄くありがたいことなのですが早く引っ越して離れたいと思ってしまいます、息子が私のことをママだと忘れてしまわないか、お義母さんをママだと思ってしまわないか、とても不安です、私の心が狭いのでしょうか
- ちむ(5歳0ヶ月)
コメント

さり
物凄く分かります笑
私はそれがガルガル期だと思ってました😂
子供が成長するにつれ薄れていきましたが
最初は同居じゃないのに嫌でしたよ!
子供にチューとかされたらキレちゃうのでは……と思ってました笑
大丈夫🥺赤ちゃんにはちゃんとママが分かります🥺♡

☻③娘MAMA☻
分かります。義母もそうだったので私は引っ越しまでの間だけと我慢しました🥺赤ちゃんは臭いでママが分かるそうなので大丈夫ですよ😊
-
ちむ
臭いで!!すごい(;_;)安心しましたありがとうございます😊
- 4月28日
ちむ
私もガルガル期っぽいです、、笑
息子と一緒に寝ようとしても連れて行かれたり早く家から出たいです😭(笑)
チューなんてありえないですよね!(笑)