
牛乳が余ってて、皆さん買って飲みましょうといってる割には、牛乳これ…
牛乳が余ってて、皆さん買って飲みましょうといってる割には、牛乳これまでより高くないですか??
余分に買いたくても渋ってしまいます💦
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
値段はわからないですが安いやつが売り切れてます😅

退会ユーザー
地域によりますかね?😅
私のところはいつも通りでした!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね!- 4月27日

ももこ
いつもなら110円台120円台があるのに
安くて140円台のものしか無かったです😅
小松菜も騒がれてますが何故か高くなっています...
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
安いですね!
うちは、普段178円、今198とかです- 4月27日

退会ユーザー
普通に売り切れてたりします💦高くはなってなかったと思います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
早く行けば安いのもあったのかもですね- 4月27日

ミー助
地域にもよるのかもしれないですね。
私の所は逆に業務用の牛乳が98円で売ってました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね!うらやまあ- 4月27日
-
ミー助
業務用って書いてあったので、もしかしたらホテル等に出す物なのかもしれないです
- 4月27日

yuki
卸している業者が違うのでそう言う問題が起きますよね。
給食などに関連している所は結局スーパーなどとは別なのでスーパー側がそう言う業者から買わなきゃ意味がないですし、ただ市場品が品薄になるだけなので物価はあがりますよね😅
野菜などもそうです。
業スーや個人店などなら仕入れ先次第で値段変動も多いと思います!
あとは、ネットですね😊
わが家の方も休校になってから牛乳20円値段上がりました😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど、給食業者から直接買いたいくらいです笑- 4月27日

にぼし
私の住んでいるところは、お店によってかなり値段差があります💦
ドラッグストアや卸売り系のスーパーは今も今までも、とても安い為 安いお店を見つけておいて牛乳含め買いたい食材によって買うお店も分けてます(´◡͐`)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
安いとこ探してみます☺️- 4月27日
退会ユーザー
値段はわからないです❌
値段は変わらないですが⭕
はじめてのママリ
ありがとうございます!
値段変わってないところもあるんですね
退会ユーザー
値段変わってるところあるんですね( ˙º˙ )
この辺は
どの店舗も変わってないので知りませんでした(>_<;)
でも安いやつが売り切れてるので
いつもよりは値段が張りますね😅
低脂肪乳なら110円くらい
無調整安いやつなら120〜
ですが
やすいのなくて140円くらいの買ってます😅