

エイヤ
義妹が大垣の保育士ですが、義妹のところでは29人クラスのうち5人登園、全体的にそんなもんらしいです🤔

みな
友達が大垣に何人か居ますが休んでます。中には義母とかに預け仕事行ってる子も居ます。医療関係じゃないので預けれないと聞きました😭
わたしの住む所もホント数人来てるだけです😭

はーあそママ♡
大垣市在住です!
うちの子達が通ってる園は
全体の1割くらいが登園してるみたいです。
登園時間もバラバラで仕事時間に
合わせて登園してるみたいです。
お迎えも仕事終わったらすぐ行くみたいな感じで登園してるみたいです!

りょう
私のところは医療関係、仕事の休みが取れない人のみ預かってくれるみたいです!
私も先週まで預けていましたが、本当に人数が少なかったです😭全体の2割くらいしかいないと聞きました。

ゆんゆん
大垣市です。
4/13から4/20までの自粛期間中は預けていましたが、4/21から5末までの休園中は社会的機能に従事する人か1人親が対象だとおたよりがきました。
よっぽどの理由があれば預かってもらえるかもですが…交渉次第ですかね?園によりそうですね💦
自粛中は学年で5人くらい?(子ども情報ですが)先生の車も半分以下だったのでかなり少ないと思います。

3kids
この間、お散歩で保育園の前を通ったら、先生が見つけて出てきてくれて、少し話をしましたが、園児120人くらいの園ですが、今は10人くらいだけだそうです。医療関係者の子だと言っていました。
今の状況で登園できる基準に当てはまるかどうか、事前調査はあるので、園に確認しないとかと思います。
コメント