
上のお子さんがいる方で2人目以降妊娠糖尿病になった方や気を付けていた…
上のお子さんがいる方で2人目以降妊娠糖尿病になった方や気を付けていた方に聞きたいです
現在妊娠糖尿病と言われ糖質などを制限するために甘味料をラカントやパルスイートゼロをなどの人工甘味料を使っています
お菓子や料理にも使っているのですが
その料理を子供(3歳)も食べています
子供にはあまり良くないとネットに書いてあったのですがやめた方がいいでしょうか?
かと言って別々な作るには少し面倒で..
自分用に低糖質のおやつを作るのにはいいと思うのですが
子供も食べる料理には砂糖もしくはきび砂糖やテンサイ糖などの砂糖に変えた方がいいのか
どうなんでしょうか?
よくわからなくなり悩んでます..
- にゃんた(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

*ゆの*
すみません妊娠糖尿病ではないのですが😣私自身の体調の関係で、同じく料理やおやつ作りは全てラカントを使用しています。4歳の子がいます。
私も昔同じことで悩みました😣様々な意見があるのかもしれませんが、ラカント(主にエリスリトールですね)は自然由来なもののため子どもへの使用も安全と言われていますよ。実際ラカントを販売されているサラヤさんのHPにも安全性が謳われておりました☺️多量に食べるとお腹が緩くなることがあるらしいですが、まだそのようなことになったことはありませんし、酸を作りにくいらしく虫歯にもなりにくい甘味料だそうですよ😊
あくまでも私個人の感想ですが、血糖値をあげず、危険性のない甘味料で家族に料理やおやつを食べてもらえるならその方が健康のために良いなと思っています☺️
にゃんた
ありがとうございます!
子供も旦那も同じラカント使った料理食べてます?
もう悩みすぎてわからん!ってなりました..
お腹が緩くなるのだけは気をつけないといけませんね😓
*ゆの*
はい、皆んな同じものを食べています☺️旦那も味に関してなーんにも言わないですよ😊これ糖質オフなん!やったぁ!って勢いです☺️高いですけどね😂
こればっかりは個人の捉え方になっちゃう部分もありますもんね😣
妊娠糖尿病、大変かもしれませんがご無理なさらないでくださいね☺️無事可愛い赤ちゃんが産まれますように✨✨
にゃんた
高いですよね😂
そこだけがネックだけど仕方ないかと思いながら使っていこうかなと思います!
ありがとうございます!
がんばります!