

newmoon
入院中のパジャマはまえあきのものがいいですよ🙆♀️
病院にランドリーコーナーありませんか❓🤔
私はショーツは手洗いして、3枚もあれば足りました❗️

ママリ
授乳ができる前開きのものならいいと思います⠉̮⃝
私は産院で2つ支給されるので追加で3つセットのやつを1つと普通の下着を持っていきます( ᵕᴗᵕ )

はじめてのママリ
授乳するために前開きのパジャマの方がいいかなとは思います❗
ショーツは私は4枚準備しました。
しかし入院中のこと考えたら、入院日数+二枚くらいあった方が安心かもですね😊

退会ユーザー
産褥ショーツは入院日数分とプラスで1.2枚あれば足りると思います!!
パジャマと授乳ブラが、私は寝てる時とかに母乳が漏れちゃってよくビシャビシャに濡らしてしまっていたので多めの方が絶対いいです!笑
ちなみにパジャマはマタニティ用ではなくて、産後すぐは前開きのワンピースタイプを着てて、あとの日は普通の前ボタンのパジャマを着てました😊

はじめてのママリ
前開きのやつだったらマタニティ用じゃなくても大丈夫だと思います(*^^*)
洗濯もやっぱり共同の物は使えませんかね?(*_*)
わたしは2着持って行って病院内のコインランドリーで洗濯してました!
ショーツは1日~は必要でしたが、2.3日目からはお腹からしか子宮チェックなかったので生理用ショーツで充分でした!

chibi26♡まま
病院でパジャマ貸して貰えないのですか?😰
ゆったりのTシャツとかでも良いと思いますが前ボタンのほうが楽だと思います💦
病院から貰えないならショーツは汚れることを考えて入院分+3枚はあると良いそうです💦

にくまん
マタニティー用だと授乳するときにオッパイだけ出せるので楽でした!!
普通の前開きが出来るパジャマ(ボタンがついてるやつ)は全開にしないとオッパイをあげることが出来ないので寒かったです🥶お腹冷えやすいです。
産褥ショーツは2枚あれば充分でした!
あとは生理用ショーツで賄えました☺️

PON
私は普通のこーゆーの着てましたよ^_^
パジャマというよりルームウェアみたいな感じで、授乳口はついてない普通のやつ買いました!普段使いしたかったので、、、。
授乳するときは普通にボタン外してたので、授乳口ないものでも私は問題なかったです!(授乳口あるパジャマも借りたのものがありましたが、私は授乳しにくかったです😅)
あと産褥ショーツは3枚持っていきました!その後は生理用ショーツ使ってました!
-
PON
あ、こーゆー感じの前ボタンのやつ買いました!ボタンがある服のが授乳しやすいです(^^)
- 4月26日

ふたりのママリ
陣痛から産むまでは前開きの膝ぐらいまである長めのパジャマが2着あれば大丈夫でした!
入院中は旦那の私服用のシャツを👔パジャマがわりにして、ズボンはパジャマやスウェットを履いてました!面会できなかったので適当でした😂
私の場合、産んで1日目はシャワーも浴びれなかったので産褥ショーツは結局1枚で足りました!

さき
前開きのパジャマだったら
マタニティ用じゃなくても
大丈夫だと思います!
私はマタニティ用じゃなく
普通の前開きのパジャマを
持っていきました😉
コメント