![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金曜日に卵管造影検査を受ける予定です。以前手術を受けた経験があり、不安です。検査は痛いですか?
今週の金曜日に卵管造影検査をします。
私は去年チョコレート嚢胞を摘出する腹腔鏡手術をしていて、最近再発してることが分かりました。
個人差はあると思うんですが卵管造影検査をされた方、痛かったですか?痛くなかったですか?今からすごく怖くて不安です( ; ; )
- なな
コメント
![モコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコ
私の場合、2回やった事がありますが、生理痛の重い感じでした。痛いは痛いのですが、我慢できないくらいの痛みではなかったです。
![みはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みはむ
初めて卵管造影したとき、痛すぎて騒ぎました>_<
でも、朝ごはん食べてこないでねと言われたのに忘れててしっかり食べてしまったからかもしれません!
私は卵管造影が痛いって知らずにやったので、元々の恐怖がなかったのでまだよかったかもしれません。
でも、痛くなかっだという人もいるのであまり怖がらないで頑張ってください\( ˆoˆ )/
-
なな
朝ご飯のこと何も言われなかったけど食べずに行ってみます!痛みは本当に個人差がありますね。私の場合どっちになるか分かりませんが頑張ります!
- 6月8日
![*YUKI mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*YUKI mama*
私は、めっちゃ痛かったです(>_<)
卵管がつまっていたようで、圧をかなりかけたと、先生がおっしゃっていました…
短時間なので耐えられますよ😅
けど、痛み止めの座薬を入れてくれるところもあるようですので😊
-
なな
卵管が詰まっていると痛いんですね。でも短時間ですむなら少し安心しました。どうしても怖いときは痛み止めのことも病院で聞いてみます!
- 6月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も卵管造影やりましたが、めちゃくちゃ痛かったです。
産婦人科の先生にはそんなに痛くないからーって言われたのに、やってもらう時は足を固定されました。
結果つまりはなく、卵管造影後1ヶ月で妊娠できました。なので、頑張ってよかったです。
-
なな
検査は痛くても妊娠されたなら頑張ったかいがありますね!よく検査したら妊娠したという方がいますしね。私も頑張ってみます!
- 6月8日
![nskn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nskn
強めの生理痛って感じでした。下腹がずーんと重たい痛みです。
私の場合、器具がなかなかうまく入らなくて、ずっと下腹がモヤモヤしてました。
卵管が詰まっていると痛みも強いみたいです。
普段は生理痛強い方ではなかったので、終わってから先生に、市販の痛み止め薬を飲んでいいか聞いたのですが、すぐ収まると思うけど飲んでもいいよーみたいな感じでした。
痛みが少なかったらイイですね。頑張ってください。
-
なな
卵管のつまり具合で痛みも変わってくるんですね。管とかバルーンを入れるとか看護師さんに説明されて正直怖かったんですが、痛みが少ないことを願って頑張ります!
- 6月8日
![Ram★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ram★
私は、昨日卵管造影検査してきました。
管を入れるまではそんなに痛くもなく軽い違和感みたいなのだけでしたよ(o^^o)
でも、造影剤流すときだけ急に生理痛の重いのみたいな感じのがやってきました・・・。
鈍痛は30分くらいで治りました。座薬とかもなかったです。
食事は検査前の2時間は控えるように言われました。
頑張ってください!!(*^◯^*)
-
なな
昨日されたんですね!お疲れさまでした。やっぱり皆さん言われるように生理痛みたいな感じなんですね。私の場合は痛みがどうなるかやってみないと分かりませんが、、頑張ります!(*^o^*)
- 6月8日
なな
2回もされたんですね!生理痛みたいな感じだったら耐えられない痛みではないんですね。頑張ります!