※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママも成長中
子育て・グッズ

寝返り中に後頭部を2回ぶつけたが、タンコブはできていない。打った時に危険な状態はどれくらい?

最近寝返りの状態から動けるようになってきて
寝返り返りはまだできないのですが、寝返りした勢いで布団から転げ落ちて今までに2回ほど後頭部をぶつけてしまいました。。
1回目は床に直でぶつけてすごい音がして、2回目はじゅうたんの上ですがすごい音がしました。どちらも打ってすぐ大泣きし、すぐに泣き止み、タンコブ等はできていないようでした😣
とても心配なのですが、打った時にどの程度になったら危険な状態なのでしょうか?

コメント

hiro

娘が6ヶ月の時に大人のベッドから落ちたことがあります。
その時に助産師さんに相談した際は焦点が合う、機嫌がいい、食欲がいつもと変わらなければ様子を見ていて大丈夫と言われました!
頭を打った次の日とかにも症状が出てくる場合もあるみたいなので、様子を気にして見るようにと教えてもらいました!
頭打つと心配ですよね。
少しでもいつもと違う様子があれば病院に連絡した方がお母さんも安心だと思います(^^)

  • ママも成長中

    ママも成長中

    とても参考になります😭
    今のところそのような症状が出てないので大丈夫かと思います…😢
    今後様子見てみます!ありがとうございます!

    • 4月26日