
離乳食をあげ過ぎで吐いた7ヶ月の赤ちゃん。元気そうだが喘鳴が気になる。同じ経験の方、対処法を教えてください。
生後7ヶ月で離乳食を
和光堂のパック1袋とミルク200を
完全に空腹時にあげたのですが
2日連続で全て吐いてしまいました。
苦しそうに顔を真っ赤にして
咳をしたら、一気にゲボォって感じです。
あげすぎですか?
体調は喘鳴が普通にしてても
聞こえてくるくらいなので、
あまり良いとは言えない状態です…
でも吐いたあとはジタバタしたり
ニコニコしたり元気なんですが…
同じような方いますか?
どう対処したらいーんでしょうか?🤔
- みぃみぃ(9歳)
コメント

ママリ
小さい子は満腹中枢がまだ未発達なのであげるだけ食べる子が多い傾向があります😊
ミルクを少し減らすなど
どのくらい食べれるか把握するのが1番かなと😊
ただ体調が良くないのであれば今は少なめであげてもいいのかなと思います😊
みぃみぃ
なるほど。胃の中がいっぱいになりすぎて吐いちゃってるんですかね🤔
とりあえず様子を見ながらあげてみようと思います!