※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

みなさんママ友との距離感ってどんな感じですか?ベビースイミングに通っ…

みなさんママ友との距離感ってどんな感じですか?
ベビースイミングに通ってた際に仲良くなったママさんがいます☺️
今日一緒に近所の散歩をしたのですが
とてもいい人で楽しく会話もできました!
ですが距離感どのくらい保てばよいのかよくわかりません😱
ママ友初めてできたのでみなさんどんな感じか知りたいです

コメント

みみ

私も最初は捨て猫のごとく(笑)距離感に迷ってましたが、今は「ママ友であり友達!」って言えるくらい仲良いママ友がいます😊ママ友だからって、そこまで気をはらなくてもいいと思います。今まで友達作ってきたのと同じようにしてます。
でも、その人以外にはそこまで仲良くしてるママ友はいないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり友達とママ友って少し違うんですかね?
    保育園にも行ってなくて中々ママ友もできないし初めてできて嬉しいのですが友達と同じように接してよいのか、距離感あったほうが良いのか、、、笑
    子供の話ばかりだと飽きてきますし、、笑

    • 4月25日
  • みみ

    みみ

    悩みますよね〜😢きっかけ次第な気がします。
    私のきっかけは、おうちにお呼ばれしたことでした😊おうちに行ったら不思議なことに家電がまったく同じで、その他学生時代の話や好きな飲食店の話など、話が弾んで話しきれなくて💦
    そこからとっても仲良くなった気がします😊

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に行くと距離感縮まった感じしますよ!
    もう少し仲良くなれたら家にも読んでみようかなって思います😍

    • 4月26日
ムージョンジョンLOVE

2年ほど月一でお互いの家を行き来してるママ友が2人いますが、どちらもやっぱり上辺だけですよ。
子供の情報やオススメのお店とかを話したりするだけで、愚痴も言いづらいし、相談もできないし。
ママリでもママ友と友達は別で、距離感は大事です。と言う方が大半ですので、きっかけというより、自身とママ友さんの価値観と親密になりたいかどうかなどの要素がピッタリ合わないとママ友と仲良しーって難しいのかなと思います。
まとまらなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでなんですかね!?
    友達とママ友ってなんで別みたいな感じなんですか??
    お互い子供いるからなんですかね?
    友達ってゆうか、知り合いみたいな感じですね😅

    • 4月27日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ママリで検索しても出てきますけど、子供繋がりで知り合った人をママ友と言いますよね。
    学生時代にできる友達は、自分たちで仲良くなった人だけど、その人とはベビースイミングで知り合ったんだったら、これから支援センターやお互いの家を行き来したりして親しくなったときに、この人とは価値観が違うなぁとかあまり合わないなぁとかが出てくることもあります。
    それでママ友とは疎遠になるって人も多いです。
    難しいですよ。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、
    なんだか、寂しいですね💦
    疎遠になる人も多いんですね、、、

    • 4月27日