※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

児童手当受給者と児童扶養手当受給者の違いを教えて下さい。

児童手当受給者と児童扶養手当受給者の違いを教えて下さい。

コメント

3kids mama

児童扶養手当は母子家庭や父子家庭の家庭がもらえる
児童手当は15歳までどの家庭ももらえます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    これは母子や父子の方ならどちらも貰えると言う事ですか?

    • 4月25日
  • 3kids mama

    3kids mama

    児童扶養手当は所得や条件で
    母子や父子でも受給できない方もいるので受給できない方を除いて
    受給できてる方は全員もらえるものですね。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!!!

    4.5月分の受給者資格者というのはどうゆう意味なんでしょうか?💦

    03/27に離婚が決定して母子手当は5月11日に1ヶ月分しか振り込まれないと言われました。その場合どうなるか分かりますか?😭😭

    • 4月25日
  • 3kids mama

    3kids mama

    4月5月の分を受給できる人ってことだと思います。
    5月11日に1ヶ月分振り込まれるなら該当すると思います!

    でもこの書き方だと
    2ヶ月分受給できない人は対象外
    と言う取り方もできますね。
    自治体に確認するのが一番かもしれません!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね💦
    また月曜に確認してみます♩

    連続で質問ばかりすいませんでした(´TωT`)

    • 4月25日
虹色ママ

児童手当は全員が対象、後者は1人親の場合にもらえる手当です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    母子の場合はどちらも給付してもらえるとゆうことですか?

    無知ですいません😭

    • 4月25日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    そういうことだと思います。ただし、所得に応じて受け取れる額も違うようです。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!!

    3月に離婚が成立した場合でも児童手当は何も変わりなく貰えますよね?

    • 4月25日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    貰えると思いますよ。詳しくなくて申し訳ないのですが、はじめてのママリさんのほうに振り込まれるように手続きしていれば問題ないと思います。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いえ、沢山教えて頂き本当にありがたいです🙇🏼‍♀️💦
    質問ばかりすいませんでした😭

    • 4月25日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    いえいえ^ ^不安がいっぱいだと思いますがお子さんのためにがんばってください!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭…
    変な時期に離婚してしまい不安でいっぱいで…
    皆さん同じ気持ちだと思って頑張ります💪🏼
    虹色ママさんもコロナに負けないでください!!

    • 4月25日