※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきなお
お金・保険

夫母を扶養中。入院や介護で夫が対応できない場合、扶養外れる可能性ありますか?

非同居の夫母を扶養に入れています。夫は、メリットしかないと言いますが、もし入院費用を捻出する事が出来なかったり、介護が必要になった場合、夫が面倒を見る義務が発生しますよね?それが出来ない場合は、その時に扶養を外して事は収まるのでしょうか?

コメント

deleted user

扶養とか同居とか関係ないですよ?

  • ゆきなお

    ゆきなお

    関係ないっちゃ関係ないですが、夫母は、世話になるつもりはないと言っていたそうで、それでも扶養という言葉の意味は面倒を見るという事じゃないですか?義姉が同居していますが、義姉が拒否した場合、扶養者の夫が面倒見る事になるんじゃないかと疑問です。

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健康保険とかの話なのでは?
    国保に入るより、扶養に入ったほうが保険料安くなりますし、税法上も扶養控除受けれますよね。扶養とは、そうゆうことでは?

    そもそも、親を扶養してなくても、親に支払い能力がなければ家族に請求されるのは当然ですし、嫌なら生活保護受けてもらうことになるかと。

    • 4月25日
  • ゆきなお

    ゆきなお

    そうです、健康保険です。
    保険料やすくなるのはわかりますが、世話になるつもりがないというなら国保にするべきではと思っているのです。

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっとでも節約志向があって良いのでは?
    それに、いくら世話になるつもりがないって仰ってても、ある程度は覚悟しておいた方が良いですよ!介護付きホームに入るのは、やっぱりお金かかるので。

    • 4月25日
あぃ

扶養に入れてようが入れてなかろうが、介護が必要になったりしたら面倒みる義務は発生すると思いますよ💦

  • ゆきなお

    ゆきなお

    そうですね、発生しますね

    • 4月25日
♡

扶養外しても面倒見る義務は
あると思いますよ💦

扶養だからとかじゃなく
親子なんで💦

マーブルチョコ

それは扶養とか関係なく義務があると思います😅
そうならないように医療保険はいっておいてっていったらいいと思いますが入ってないのですかね?