
コメント

シマ
赤ちゃんが吐くと心配ですよね。
うちの息子も飲む度に滝のように吐いていました。
あまりに吐くので心配で小児科受診しましたが、自分で飲む量を調節しているとのことでした。
うちは飲ませ過ぎていたようです。
赤ちゃんは胃の構造上吐きやすいので心配ないかと思いますが、気になるようでしたら受診されることが一番安心に繋がると思いますよ。

りんたろすchan
ミルクのあげてる時に口の横から出ているという事は、沢山出すぎている可能性ありますね💦
乳首のサイズは何ですか??
げっぷしても吐くのは、飲み過ぎていると思います💦 量を減らしてあげて様子見てあげて下さい。
後、ミルクをあげる前にオムツを変えてあげる方がいいですよ!
上の方も仰ってますが、胃の構造上まだ徳利型なので、暫く10〜15分は縦抱きで抱っこしてあげてる方がいいですよ✨
-
智水
コメントありがとうございます。子供は未熟児で産まれたので入院中授乳の時色々と試してMサイズが早く飲むことができて口の横からも漏れてなかったんですが、退院したら漏れるようになって。Sサイズに戻した方がいいんですかね?
オムツはミルク前なんですね。
ついミルクの時間になると泣くのでなかなかオムツ替えるのが大変なのでミルク後にしてました。これからそれで様子見てみます。- 6月7日
-
りんたろすchan
今は吸う力がついてきたので
Mサイズだと出てくる量が口の中と追いついてないのだと思います。
SかSSでも大丈夫だと思います✨
オムツは、お腹空いて泣いてるところ可哀想ですが、ミルク前で様子見てあげてください✨- 6月7日
-
智水
そういうことやったんですね😅母乳やと吸う力がなく母乳量が少ないみたいやったんでミルクあげてるんですけどおっぱいと哺乳瓶の乳首じゃ出が違うんですね。
分かりました🎵
色々とありがとうございます✨- 6月7日
-
りんたろすchan
そうですよー!母乳より哺乳瓶の乳首の方が出やすいんです✨
乳首のサイズ変えて様子見てあげてください✨- 6月7日
智水
コメントありがとうございます。自分で調節してるんですね。最近急に飲む量が増えて飲むからあげてたんですが飲む量が多かったんですね。
問題なくミルク飲んでたり元気なんで、予防接種のときにでも聞いて見ます。