
38週の妊婦です。出産に向けてチャイルドシートを用意したいが、病院が車で10分。義両親は近いから抱っこで問題ないと主張。安全を考え用意したいが、病院が近いので必要ないのか。
38週の妊婦です。
出産に向けてチャイルドシートを用意したいと思ってるのですが、産婦人科が家から車で10分ほどの距離です。
なので、義両親は、抱っこして乗せても近いから問題はないと言い張ります。私達は子供の安全を考えて用意したいのですが今の時代過保護過ぎるんだよなどと言われます。
病院が近ければ必要ないんでしょうか、、
- おはな(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)

おかん
法律で決められてますので不要はあり得ません😅
お子さんを守るために必ず用意してください🙏

桃🍑
絶対必要ですよ!近いから、とか関係ないです

♡
少しなら大丈夫だと思います!
現にタクシーなど使うときはどうする事もできないので💦
-
退会ユーザー
バスやタクシーは特別に免除されているだけなので、自家用車では道路交通法違反になりますので少しの距離でも必須ですよ。
- 4月25日
-
♡
そうなんですね、、
病院に行く時全てタクシーだったのでそこまで気にしていませんでした😞💭💭- 4月25日
-
退会ユーザー
多分免許の種類で、2種免許という特殊な免許を取るから?なのかなと思っています。
毎回タクシー乗っているとそう思ってしまうかも知れませんね💦- 4月25日
-
♡
無知すぎてすみません💦💦
- 4月25日

なみ
チャイルドシートって義務じゃありませんでしたっけ?🤔

H♥mama
必要あると思います…
義務ですから

さーママ
近いとか過保護ではなく、道路交通法違反です💦法律違反です....それを教えてあげてください😭💦
近くても事故するときはしますよ💦💦

ちぴ❤️
こんにちは!😊
ビックリですね。普通に必要ですよ笑
何かあったときにママは運転して病院に子供を乗せていくとかないんですか?😱

ジョジョ。
何かあった時に後悔しますし
義務なので必要です😥
買いましょ〜〜!

こころ
近いからってその距離で事故しないって保証はないですよね😅
私はたかが2分の距離だろうと、5分の距離だろうと、絶対チャイルドシートに乗せてます😅
私のとこは助産師さんに、帰りは絶対にチャイルドシートに乗せて帰ってくださいって言われました☺️

退会ユーザー
そのまま乗せて道路交通法違反で1点減点です。罰金はないですが、次の免許更新の際に優良になるか普通になるか変わってくると思いますよ。

初めてのママリ🔰
子供のためを思うなら
買うのが 当たり前です。
義務ですよ(´・ω・`)

りんママ
病院以外にも使うことになるだろうし、早かれ遅かれ必要になってくるから早いうちから用意しちゃいましょう◎

退会ユーザー
早く準備してあげてください。
私は1人目38週で産んでます。いつ出てきてもおかしくないです。まだ用意がないことも問題です。
抱っこして乗せても近いから大丈夫という義両親は問題外です。

はじめてのママリ🔰
4歳とかまでは車に乗ってお出かけする時必ず必要になるので病院行く以外にも使えますしあった方がいいですよ😊

三日月
絶対にチャイルドシートは必要です!
大人でもシートベルトを付けないと事故の時飛び出してしまいますよね、赤ちゃんを抱っこしたらシートベルトつけれませんよね。なので主さんと赤ちゃん2人とも危険です!
これからのお出かけの時も必ず必要になるので義両親がどうしても納得しないならタクシーで帰る方がいいと思います😥

miwa
義務。道路交通法。確かにルールはルールだから絶対!と私も上の子の時は事前に準備したけど、結局産院から実家までそのまま抱っこして車で帰宅したような〜🤣

きき
絶対につけてくださいね!
何かあって死ぬのは赤ちゃんです😭
近いからつけなくていい、遠いからつける、、、距離の問題ではありません。
コメント