※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

予防接種について、受けないほうがいい場合もあるかどうか気になります。4ヶ月の息子がいて、ロタを含む予防接種を受けていますが、適切なのか不安です。


予防接種についてです。

4ヶ月の息子がいます。
2ヶ月から受けるべき予防接種はロタも含め受けています。

が、予防接種によっては受けないほうがいい
という人もいますよね?、、、

実際どうなんでしょうか?


コメント

もふもふ

そういう人もいますが、無料でできるものもあるし、もし予防接種を受けなくてその病気になって悪化したら「あのとき打っておけばよかった」と絶対後悔しますよ。

何年か前はしかが流行った時あったじゃないですか。
そのときうちの市にある某新興宗教がはしかを蔓延させました。そこの教えは薬や予防接種は体に毒だから絶対してはいけないという教えです。
なのではしかの予防接種を一切していない人たちがかかり蔓延し、一市民である私は幼い子供も抱えてたのですごく怖かったです。

  • もふもふ

    もふもふ

    ちなみに、ロタなど任意のものを義姉は子供に受けさせてなかったです。私にも「受けなくていい」といってきました。でも私は受けさせました。
    あるとき姪っ子がロタにかかりかなり後悔してました。

    • 4月25日
ラテ∞

任意のものとかということですか👀??人それぞれだとは思いますが、ロタも もうすぐ定期接種になりますし、今まで打てるものは全部打ってます💡打たずに何かあった時の方が怖いです💦

まっこ

反ワクチン派の人はごく少数だし、その人たちからすれば『打ったってかかる子はかかるし、罹患率は変わらない。打たなかったからってかかりやすくなって周りの迷惑になるとは思わない』と言ってたりしますが、そんなことはないと思います。やはりかかるリスクはより高くなってるし、自分のこどもがそれでかかるなら、言い方悪いけど勝手にすれば良い…でも周りに移さないでほしいし、やはりワクチンは接種するべきだと思います。

deleted user

看護師です。
予防接種はお金で命と健康を買える、他には変えがたい子どもへのプレゼントです。

もし万が一予防接種を受けていないのに罹患しなかったとしても、それは周りの子達がしっかり予防接種を受けているからです。
決してその子が強いからとか、運がよかったからではありません。

何万分の一の副作用に怯えるより、メリットの方が大きいですよ。命に関わりますので。

たった任意も含めて数万です!
産んだからにはしっかりお子さんを守ってあげて下さいね😊

ママリ

予防接種反対派は少数ですがいますよね💦

私はロタも含め全て積極的に受けさせてます。

可能性な低いリスクに怯えて、いざかかった時に大変な思いを子供にさせるなんて信じられないです。

自己防衛だけじゃなく、周りにも迷惑をかけます。

どうでもいい予防接種なら、わざわざ公費で受けれませんし、必要があるからこそ公費で受けられるんだと思います😊

息子は予防接種の副作用で過去4回の注射中、2回発熱しました🥵

かかりつけ医が総合病院で小児救急を前にやってた先生なんですが、ママこれに怯えずに予防接種はきちんと受けてあげてくださいね。かかると赤ちゃんもっと苦しんでしまいますからと言われました。