
恵愛病院での出産予定。部屋を選ぶ迷いがあり、コロナで面会・宿泊禁止。デラックスBかAで悩む。6月出産予定だが状況が心配。部屋の暗さが気になる。部屋の見学もできず。
富士見市にある恵愛病院で出産予定です。
そろそろ部屋の希望の紙を提出しなければいけなく、シャワー付きの部屋が良くて迷っています。
1人目の時は、スタンダードを希望していたのですが…
いっぱいで入れず、急遽プレミアムに宿泊して快適な入院生活を送りました。
今回も、プレミアムがいいかな?と思っていたけど、コロナの影響で面会も宿泊も禁止になってしまい、誰も来ないならそんなに広い部屋じゃなくていいかな。と思い、デラックスBかデラックスAで迷っています。
ちなみに、出産予定が6月なので、それまでに終息していてちょっと規制が緩くなってるかな?なんて期待していたのですが…
今のままじゃ無理そうですよね(;_;)
デラックスBは部屋が暗い?と噂で聞いたので、悩んでいます。。。部屋の見学もコロナの影響でできなくなってしまいました。。。本当にコロナ憎い…
実際に宿泊された方、また部屋の見学をされた方、ぜひおすすめの部屋を教えてください(*´꒳`*)
- そらママ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

そうママ
1人目の時に同じくスタンダードがいっぱいでデラックスBでした!
部屋にシャワーがついていましたが、すごく使いにくく、結局共有のほう使ってました。。。ただ、コロナ怖いので、自分の部屋でシャワー浴びられるのは安心かな?とも思いますね🤔
広さはある程度広いですが、物が遠くていちいちベッドから起きて歩くのが面倒でした( ´△`)そんなこと思うのは私だけかもしれませんが、誰も宿泊できないだろうし、コンパクトな方が動くの楽かなーと思ってます(笑)
ベッドはリクライニングできるので、足だけ高くしたり、浮腫んだ足には最高でした!
あと、こればかりは運ですが、ナースステーションの階の部屋だったので子供預けるのも授乳室もエレベーターに乗らずに済んですごく楽でした!私もまだ部屋迷ってます😅
同じ時期に入院しそうですね♥️他の方とコミュニケーション取れないのが寂しいですが、頑張りましょうね!

どんすけ
義理姉が昨年出産の時スタンダードBでした!
たしかに部屋は若干暗い気がしました🧐
シャワー付きはすごくよかったと言っていたので、私はデラックスAの部屋にしました☺️
第一子の時は恵愛で産めず転院してしまったので、今回は恵愛で何事もなく絶対産みたいです😭
私は8月出産予定ですが、1日も早く終息に向かってることを私も願います☘️
-
そらママ
義理の姉さんがデラックスBだったんですね!
時間を気にせず好きな時に使用できるし、シャワー付きの部屋がやっぱりいいですよね(*´꒳`*)
面会も宿泊もできないなら、部屋は狭くてもいいかな。と思ったのですが…
ご飯の時も日中もずーっとひとり(赤ちゃんはいるけど)部屋に1人かと思うと、薄暗い部屋だと気が滅入りそうだな、なんて思って迷ってます(笑)
やっぱりデラックスAがいいかな…
どんすけさんは、8月に出産予定なんですね。
まだまだ長引きそうですが…その頃にはコロナ、落ち着いてくれているといいですね(*´꒳`*)- 4月25日

ままり
私も恵愛で6月出産予定です☺️✨
初の出産なのでよく分かっていません😢
部屋の希望はかなり前に予約金と共に出してしまったのですが2回出すのでしょうか?
プレミアムを希望で出してしまいましたが確かにそらママさんのおっしゃる通り面会もダメな状態で一人大きな部屋で…と言うのもどうなのかな?と思ってしまいました😂
質問の答えになっていなくて申し訳ありません💦多分同じくらいの時期の出産になると思いますのでお互い頑張りましょう🥺💕💕
-
そらママ
コメントありがとうございます!!同じ6月に出産予定ということで、とても心強いです(*^^*)
プレミアムで希望を出されているんですね!
とても広くて明るくていい部屋でしたよ!ただ、コロナで面会もダメとなるとひとりで持て余してしまうかもしれませんね💦
せっかく、出産の時くらい贅沢したかったのに…😭
希望の紙は、34週までに出せば大丈夫みたいで、まだ迷ってますって言って出してないんです!今週の検診の時にはじめて出そうと思ってます(*´꒳`*)
色々中止になって不安ばかりの出産ですが…
元気に産まれてきてくれることを願ってお互い頑張りましょう♪♪- 4月26日

退会ユーザー
デラックスの部屋でした!
部屋の一方が全て窓でしたのでそんなに暗かった印象はないですね🤔
メリットは部屋にお風呂があるので好きなタイミングで入れる。夫が泊まりに来ても気を使わずにシャワーできることですかね😅
私は3階だったので、ことある事に赤ちゃんを預けるのに2階まで降りないと行けないのがめんどくさかったです😩
私も2人目産む時は、上の子も心配だし、早く退院したいのでプレミアムはないかなと思ってます😅
家族が泊まらないならスタンダードでも充分かなと思いますよ。
-
そらママ
コメントありがとうございます。デラックスだったんですね!
部屋にシャワーがあるのが魅力ですよね!
コロナの影響もあり、共同のシャワーより個人のシャワーのが安心かななんて思いまして。。。
なので、シャワーの付いているデラックスB以上で迷いたいと思います!
ご意見、参考にさせていただきます(*´꒳`*)ありがとうございます♪♪- 4月30日

さくら
10月末に恵愛病院で出産、11月初めに退院しました‼️
スタンダードの部屋でしたが、日当たりが良く暑くて、秋なのにクーラーを強めにつけ、カーテンもずっと閉めっぱなしでした‼️(ホルモンバランスの関係で火照っていたのかもしれませんが)
なので、暗い部屋でもいいのかって思ってしまいます‼️
ちなみに私は柳瀬川側のスタンダードの部屋でした‼️
参考にならずすみません💦
大変な時期ですが、お体に気をつけて頑張ってください‼️
-
そらママ
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
スタンダードの部屋は日当たりが良くて明るそうですよね♪♪
暗くてもいいかな。と思っていたんですが…
コロナの影響で、面会もなし。ご飯も部屋食、授乳教室もよは呼ばれた人だけ…など、本当に部屋で1人で過ごすことが多くなりそうなので、薄暗い部屋だと気分まで暗くなりそうだな。なんて思ってしまい、悩んでいます。。。
せっかく、美味しいご飯を食べて恵愛を満喫しようと思っていたのに、コロナが憎いです😭
とりあえず、元気に産まれてくれることを願って頑張ります(*´꒳`*)- 4月30日

はるみ
前回はデラックスc?希望しました。
シャワーはついてるけど
結局赤ちゃん預けてゆっくりシャワーしたいのなら共同のとこで良かった気がします。
そしてデラックスってついてるのに部屋はスタンダードより狭いという罠w
-
そらママ
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
妊娠31週と言うことで、今回も恵愛で出産されるのですか?
コロナの関係で共同シャワーはちょっと怖いなぁ。と思い…
結局、奮発してデラックスAで希望を出しました(笑)
誰も面会に来てくれないし、部屋からも出れないみたいだし、入院中くらいせめてもの贅沢をしてやる!!と思っています。
不安ばかりの妊婦生活ですが、お互い元気な赤ちゃんが産めるように頑張りましょう(*´꒳`*)- 5月21日

ハナ*
私も最初はシャワー付きの部屋が良いなと思っていたのですが、見学した時にデラックスのお部屋は薄暗くて…
間取りも縦長で生活しにくそうだったので、スタンダードにしました😳
結果、良かったです✨
スタンダードは日当たりもよくて、ベッドとソファが対面にあったので荷物の出し入れが近くて楽でした!!
共同のシャワー室がとてもキレイで、マッサージチェアもあるので気分転換になって良かったです♫
(恵愛のマッサージチェア、気持ち良すぎて一日2回くらい受けてました😌笑)
そらママ
コメントありがとうございます!前回、デラックスBだったんですね!貴重なご意見ありがとうございます(*´꒳`*)
誰も面会も宿泊もできないならスタンダードAでいいかな。と思ったのですが…
このコロナの感染状況を見てると、部屋のシャワーのが安心かな。と思ってしまって。
ナースステーションと同じ階は楽でいいですね!前回はエレベーターでの移動が多かったので、今回は同じ階だと嬉しいです!!
ちなみに、そうママさんは今回はどの部屋を希望されましたか?
同じ時期に入院しそうな方からコメントいただけてとても励みになります!
学級やご飯の時に、お友達もたくさんできたらいいな、と思っていたのに…それも叶わなそうで寂しい出産になりそうですね。。。
でも、元気に産まれてきてくれることを願って、お互い頑張りましょう(*^^*)
そうママ
今回はスタンダードにしました!また満室でランクアップだったらラッキーです♥️
デラックスBの部屋は富士山が見える方角に大きく窓があったので、西向きですかね?前回は真冬の出産だったため、窓からの冷気がすごくカーテンは全く開けませんでした💦夏場なら明るいかもしれません!
学級ないのがほんと残念です。。。ただ、学級がない分エレベーターの混雑はなくて楽かもですね!前回は乗りたいエレベーターが学級参加の人でいっぱいでイライラすることもありました😅モーニングビュッフェのパン食べ放題が至福の時だったので、部屋食でもいいから好きなだけ食べたいものを食べさせてほしいです😭