![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供のところはまだ分かりませんが。
正直客観的に見て慈善事業でもないので、給料払わないといけないので致し方ないかもしれないなと思います💦
旦那とは仮に払うとしても、幼児教育無償化で全額じゃないから、仕方ないよね。とは話してます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
休園なのに全額引き落としだったんですか😳💦
うちの子の幼稚園は
保育料の保護者負担分と空調費のみで1000円弱だったので
ビックリです(((;´•ω•`;)))
私立幼稚園でもトップの人の考えによって対応分かれるんですかね、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの私立幼稚園も休園ですが25000円引き落とされて返金なしです💦
一応、夏休みと冬休みの期間を短くして振替はあるみたいですが😩
やはり先生達のお給料もあるので仕方ないかなぁという感じですね😩
![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あああ
今日幼稚園から連絡があり、5月いっぱい休みになりました。
それに伴い、4月に引き落とされたバスや教材費等は6月分とし5.6月は引き落としがありません!と来ました。
通っていないのに園代かかる所もあると聞いてはいますが、モヤモヤですよね😞
![ゆあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあり
うちのとこは役所から3.4月分返金しますって手紙来ました。
きのう役所に行ったら
4月分引き落としされてるかもしれませんが幼稚園に連絡して行ってない日数分返金しますって言ってました。
![Mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamari
幼稚園側から説明ないです?
私は5月分に繰り越しになりましたよ。
![ほっとみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっとみるく
うちは認定こども園ですが、保育料は1度引き落として後日日割り計算して差額を返金するというお手紙をもらいました。
また役所からの手紙では以上児の給食費は対象外となっていましたが、ありがたいことに給食費も日割りしてくれることになったと園から言われました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは無償化でほとんど後から戻ってくるのでまぁ仕方ないかなって思ってます。。
でもどうせ戻すなら取るなー!とも思うし😞
コメント